最近の記事

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト

« 講談社「KING」9月発売号で休刊なので今月号を見ていたら去年の六月に読んだのと同じような記事が、妄撮のポロリもあるよ | トップページ | 七月限定のレジェンダリー・ファフィータス・バーガー&ストロベリーシェイク »

2008年7月 1日 (火)

甲子園・みずほ銀行シート三塁(8列席目)阪神 vs 中日

Pict0004_edited2 甲子園・みずほ銀行シート三塁(8列席目)阪神 vs 中日

最前列に近い席の券を知人に譲ってもらい鑑賞してきました。

ちなみにスポーツ観戦興味ありません、オタクなので

でも祭りの鑑賞の騒ぎは大好きですよPict0003_edited2

阪神 vs 中日 第9回戦 (阪神 6勝 2敗 1分)/観客数:41449人 甲子園
┌───┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│      │ 1│ 2│ 3│ 4│ 5│ 6│ 7│ 8│ 9│計│安│失│
├───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ 中日 │ 0│ 1│ 0│ 0│ 2│ 0│ 0│ 0│ 0│ 3│10│ 3│
├───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ 阪神 │ 0│ 0│ 1│ 2│ 2│ 3│ 0│ 0│×│ 8│10│ 0│
└───┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

▽本塁打
[ 中日 ]
[ 阪神 ] 金本 6回 14号2ラン
▽バッテリー
[ 中日 ] 中田、●小林、浅尾、平井、高橋 - 谷繁、清水将
[ 阪神 ] アッチソン、渡辺、○久保田、ウィリアムス、藤川 - 矢野

Pict0005_edited1 Pict0008_edited2

Pict0009_edited2 Pict0010_edited2 Pict0013_edited2

Pict0011_edited2

甲子園に到着して、ヨドコウの天才バカボンの物置の思い出は

サビナイて広告ばかりで、家から缶のボトルで持ってきたら

缶のボトルは入場口の前で荷物検査ありで

紙コップに入れ替えてくださいと、缶ボトルの家で沸かした

お茶を紙コッフ゜に入れ替えて、食い物 は何を買おうかなあ

ケンタッキーフライドチキンを三個で700円を買い、

みずほ銀行シート三塁(8列席目)を探して、フライドチキンを

つまみながら、お茶は今日は買わないで、持参したのだけで

すますつもりだからねえ、試合が始まり、二回で中日が一点をいれて

三回で阪神が点をいれて、写真も撮影を終わりにして、しかも

フライドチキン食べながらだから、手がお手ふきしても、

ベトベト、何か買いに行こうっと、肉まんとごま団子と

それから、並んでいない、焼き鳥のバイトの姉さんに

焼き鳥をくださいて言うて、今は何点くらいですかって

聞かれて、一点と一点で同点だよて言うて、店で

働いているのに点を知らないのって聞かれたら、

試合は見られないして、あたり前の返事が

そして、阪神は今は総合は何位ですかって

僕も知らんねて言うたら、他の客に聞いたらええねんて

言うたら、知らんて、みんなおしえてくないんですよって

そして席に戻ったら五回で、買い物に時間を取りすぎた

あああ、中日が三塁まで満塁に、阪神がボール点滅が三つで

ストライクの点滅か゛ないよ、阪神の大ピンチ、

しかし阪神は同点に押さえ込み、阪神の攻撃で中日に二点差を

あけて安心して、帰りの電車の時間が心配だから

帰りにPict0020_edited1 梅田の阪急の改札口手前で

阪急梅田駅3F改札口Shop
大阪市北区芝田1-1-2 阪急梅田駅3階

シュークリームとプリンのお店芦屋タカトラ

http://www.ashiya-takatora.com/

ドゥーブルフロマージュ

フランス産のクリームチーズを使用した、人気のスフレタイプのレアチーズケーキ。

土産に買い物をして、それにしても腹減ったなあ

自宅の近くの中華やで11時近いといのに、天津飯と唐揚げのセットくださいと

今日はチキンを連続で食べているなあ、それで帰ってから

中日と阪神の試合結果はと、2CHで検索をして

阪神は6回で三点追加して中日は点をいれられなかったと

それにしても満塁の勝負所は興奮したなあ、

翌日にチーズケーキを食べて何、この美味さ

信じられへん、美味さやなあチーズケーキ

、は大好物なんで余計そう感じるのかもね

« 講談社「KING」9月発売号で休刊なので今月号を見ていたら去年の六月に読んだのと同じような記事が、妄撮のポロリもあるよ | トップページ | 七月限定のレジェンダリー・ファフィータス・バーガー&ストロベリーシェイク »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 甲子園・みずほ銀行シート三塁(8列席目)阪神 vs 中日:

« 講談社「KING」9月発売号で休刊なので今月号を見ていたら去年の六月に読んだのと同じような記事が、妄撮のポロリもあるよ | トップページ | 七月限定のレジェンダリー・ファフィータス・バーガー&ストロベリーシェイク »