最近の記事

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年3月22日 (土)

うそこメーカーで気分はハードロック

Profile やっぱり、キングの覇王は体重は織田信長様といっしょくらいでないと
口癖は、美味いおかわりじゃ
いま一番欲しいもの
しかってくれる人
物でなく欲しい人なのでは
今風でいえばツンデレが欲しい
自分を物にたとえると
外国料理の三大珍味のフォアグラですね、
ハードロック料理ですね何処がじゃ
フォアグラ料理はフランス料理だよ
好きな言葉、豪華絢爛、僕に一番ふさわしい言葉だね
将来の夢、覇王フリーザーがシェンロンに願い事したように
俺を不老不死にしろー

BOSUKAKINGUプロデュースバンド

続きを読む "うそこメーカーで気分はハードロック" »

2008年3月21日 (金)

チンマイさんが辞めるって、ハンバーガーは何にしようかな

チンマイさんが辞めるって、ハンバーガーは何にしようかな

The Big Cheese
ビッグ チーズ バーガーにしようかな、チンマイさんのお勧めのチーズの組み合わせは

私なら、ビッグ チーズ バーガーでなくて、

ガーリック スピナッチ バーガーかS.O.B. チーズバーガーを

お勧めしますねって、スピナッチディップの、ほうれんそうとチーズが

ビーフパテ240gの上にって美味いですよって

じゃそれにしますね、そして届けてくれた・ツン星人の話題は

3万光年にぶっ飛ばしておいといてっと、美味いなあ、この

010 011 013

014 015

続きを読む "チンマイさんが辞めるって、ハンバーガーは何にしようかな" »

Garlic Spinach Burgerを届けてくれたのはツン・ダークサイドに落ちたべっぴんさんなのだが

べっぴんさんて最近の接客が怖いよ、Burgerを担当外なのに

運んできてくれてさ、もう僕の頭の中はべっぴんさん萌えキャラでなく

ダースベイダーで1年前は、アナキンのジェダイのように純粋無垢だったのに

声の発音と瞳の色から初々しさの接客の甘さがなくなり

まるで昔に僕が女性に交際を申し込んでなれの果ての姿で

女性が鬼に悪い魔女に見える、それと最近のべっぴんさんが

萌え萌えて感じに見れなくなり、白いリボンをしてくれていたのに

ああああ、恐怖ねべっぴんさんが近づいてきた。先週も挨拶したのに

ツンてきつい顔されるしさ、頭の中はスターウオーズのダースベイダー

登場の音楽ですよ、今日は担当のチンマイさんがお別れの

バーガーを持ってきてくれるはずだったのにぃ

続きを読む "Garlic Spinach Burgerを届けてくれたのはツン・ダークサイドに落ちたべっぴんさんなのだが" »

2008年3月15日 (土)

ハードロック カフェ・バーカウンター・ヒゲ・イケメン担当・後編・サーロインステーキ&トキオハリケーン

Lasthrc3 Lasthrc1 Lasthrc2 Lasthrc4 Lasthrc5 サーロインステーキは、究極の美味さだね、

いつものミディアムレアで焼いてもらい、他の肉類のメニュ-が、ハードロック カフェ

から消えて残念で、後はパスタの上とかご飯の上とかの、純粋な肉類は

リブコンボくらいだねえ、いつもは、ウェイトレスに持ってきてもらうて

呼んだり待ちかまえていたとか、純粋に美味いてのは久しぶりだなあ

後で、プリンセスピンクのアイスは大盛りしておきますねと、

食後にプリンセスピンクを食べるて言ったけれども無理だ

サーロインステーキを食べ終わり

サーロインステーキを食う前にアフィリアで寄り道してきて

4ヶ月ぶりアフィリアにカレーライスでも食おうかな・ヘリオドール・カリー&マロン菓子

Maid1 久しぶりにアフィリアにきて、1階の受付が、アイフィさんで

久しぶりですねと、おぼえていてくれたみたいなので

めちゃ感激でね、2階に上がって、店員の美人さんに

フリードリンクとカレーのページを見て3種類あるのかあ

ヘリオドール・カリーて、カルボナーラのこのまえ食べた生卵カレー

違いますここは温泉卵でした。そのカレーに温泉卵で僕は直感を

信じてこれを注文をしましたよ、それでショートカットの美人さんの

名前を他の店員さんから聞いて、仮面ライダー電王の話題に

詳しいってシャオちゃんだよってMaid2_2

Maid3

シャオちゃんにはじめまして、はじめましてじゃないよ、この前に

会っていますよ、テディベアの撮影をここでされていましたよね

他にも僕の話題をおぼえていて、聖徳太子ですか、シャオちゃんは

それから、セトさんは辞めたのて聞いたらいますよって

2階の厨房にいましたよ、それで見知らぬ、あの店員さんに会ったことないなあ

ていうてたら、名前は、ルナさんといい向こうは覚えていましたよ

それから日替わり、菓子のモンテロマーネのマロングラッセと

メルフランのキャラメルと梨の菓子とどっちが食べ口が軽いか聞いて

その後に内心、ハードロック カフェの晩飯でサーロインステーキ・350g

を食事するつもりって、実際に食べましたけれどもね、店員さんと会話を

楽しみたくてね、菓子の質問をね、他の客さんが横から、

モンテロマーネのマロングラッセの食べ口のほうが軽いんとちゃうかって

それでモンテロマーネのマロングラッセにして、これまた美味いよ

それで、他のお客さんと会話中のシャオさんに向かって

ホワイトルミネスと連呼してねカルピスの飲み物の事ですよ

10分前だけれどもいいですかって最後にその飲み物にしますねって

アフィリアさんにドンペリね7万てでここで飲むてすごいねって

話して終わりにしましたよ、さて正直に話しますと、この店舗の前に

京都の河原町のDEMODE Queenでピザとプリンを食っていました

Demo1DEMODE Queenのお店に入って、見覚えのある

ナイスボディさんで、髪型が少しかわっていたが

この前に日替わりの豚肉パスタで僕の担当をされていましたよね

そうですよって、日替わりのメニューのピザについて聞いたら

キャベツとソーセージですよって、出来上がりのピザを見ましたかって

聞いたら、注文をまだ誰もしていないようで、知らないと、

でもバーガーも、ええなあ迷うなあて発言をしたら

パン好きなんですかって聞いたら、私もパンの方が好きなんでよって

無理やり言わせたみたいだなあ、それじゃピザを注文をしますねと

それでピザが届いて、ピザカッターでナイスボディさんに

全部ピザを切ってとお願いをして、私はあまり上手でないけれどもいいですかと

僕が切ったらどんな下手になるやら、それでお願いしますと

ナイスボディさんはメイドカフェのメイドさんじゃないのに

お願いをしている僕ていったい

ピザのキャベツとソーセージが、純和風て感じとピザのチーズが絡みあって

ピザの土台もビスケット感覚でこれまた美味いし

最高に美味いなあ

Aicdemo

ナイスボディさんに、プリンを注文をしたいんだけれども

せっかくのナイスボディさんとの担当の再会なんだから

注文をがんばらないとなあ、ケーキしか追加100円で

アイスを載せられないのかなあと、ナイスボディさんにプリンにアイスを

載せられるか聞いてきてよ、1階に聞きに行ってもらい

載せられますよって、バニラとチョコとストロベリーてナイスボディさんなら

どのアイスクリームを載せますかて質問をしたら私ならバニラアイスを載せますねと

そして時間長いなあと感じていたら、凝ったプリンがそして

私が盛り付けしたんでよって、ぇぇぇぇぇぇぇ

ナイスボディさんが、ムーミンのメルヘンのような

プリンの盛り付けを、カップのコップの持ち手までに

生クーリームと色あざかやな、食べ終わるのがもったいないなあ

心して食べないと、なんか精神的の見栄えにも癒されたなあ

ナイスボディだじゃなく、こんな隠し味があるなんてすばらしい

それでわ、ハードロック カフェ・ユニバ店舗の話題に戻りますね

続きを読む "ハードロック カフェ・バーカウンター・ヒゲ・イケメン担当・後編・サーロインステーキ&トキオハリケーン" »

ハードロック カフェ・バーカウンター・ヒゲ・イケメン担当・前編

Hrcpin ハードロック カフェ・バーカウンター・ヒゲ・イケメン担当の席に座り

食事の前に、食前酒のカクテルは、どうですかと、

ミニ・グラスに、ピンバッチ付きで600円ですよって、どう見ても

売れ残りのピンバッチと、きついカクテルでも飲めたら、もとは

取れるのだが、僕は下戸だし、いつものファジーネーブルでお願いします、

おまけ付きに弱いなあ2週連続で、おまけ目当てで注文をしているよ

続きを読む " ハードロック カフェ・バーカウンター・ヒゲ・イケメン担当・前編" »

2008年3月 6日 (木)

金髪さんに、テーブルに呼びにきて、椅子のお立ち台で頭を電球に当てながら、ずっこけシャウト踊り

まるでオタスケマンの3悪のオジャママンのデブのドワルスキー

の踊りだよ動画http://jp.youtube.com/watch?v=juhyH6Jl178

この動画の歌で一人反対向けに踊るていうかそもそも、こんな事態になったのは

金髪さんに、テーブルに呼びにきて、椅子のお立ち台で頭を電球に当てながら

、ずっこけシャウト踊り、シャウトの担当は、金髪さんとあゆさんしかいないし

お気にもシャウト踊りをしたらいいのに、金髪さんの真似をして、それから

金髪さんが椅子を降りて、あゆさんと、アフロ頭がきて

どうにか、踊れましたよ、、この踊りのお誘いがべっぴんさんだったらなあ

ギャルゲー妄想開始

べっぴんさんが、白いリボンで結って、手をさしのべて私といっしょに踊りましょう

てしてくれたらなあ、制服をへそ出しルックにして、細い腰が丸見えで

続きを読む "金髪さんに、テーブルに呼びにきて、椅子のお立ち台で頭を電球に当てながら、ずっこけシャウト踊り" »

TOKIO・ハリケーン・持ち帰りグラスをお気にが外野シフトエリアだから無理んので担当に頼みましたよ

Hrbaga9 イケメンのバーテンさんが雑談をしにきてくれて、バーだけでなく

ホールも回っているのね、トキオハリケーンと、プリンセスピンクが

復活したって、ぜひ頼んでくださいよ、ハンバーガーを食べながら

そんな会話をしていね、食べ終わり、前月に、お気に、カクテルが

持ち帰りグラスのがきたら、注文の巡廻に来てよとおねだりしたのに

2時間もたつのに、デザートとかカクテル持ち帰りグラスとか絡んできてくれないし

ああさっきの、あゆさんからのポイントカードで3000円でハンバーガーを2個て

このケチな男ねと思われたのでは、まあ担当が、ウェイトレスあゆさんと

金髪さんなんでね、しかたない次の作戦や、ウェイトレスあゆさんに

トキオハリケーンをファジネーブルくらいの甘さ風にしてと

複雑にお願いをして、先に持ち帰りグラスをもってきて、前月にしたように

お気に持ち帰りグラスを注文したように、机の上に載せたままにして

これでケチ臭い客やて思われずにすむといいんだけど、まさかこれも

ポイント消費と思われたのでは、それでトキオハリケーン・ブースカバージョン

ですよって、イケメンさんから伝言て、さすがイケメンだな客の心を掴む

のが上手いね、女にモテルやろ、お気にとべっぴんさんもこのイケメンさんに

メロメロかもね、この伝言はもしかしたら、ウェイトレスあゆさんが考えたのかも

さすが、男にモテモテで、男の心を虜にする演出の話術が上手た゛ね

妄想が炸裂しております

続きを読む "TOKIO・ハリケーン・持ち帰りグラスをお気にが外野シフトエリアだから無理んので担当に頼みましたよ" »

Blue Kong Burgerを3年連続、満腹なのに、まだ食べますか

Hrbaga5 Hrbaga6 Hrbaga7 Hrbaga8 去年のDREAMY BURGERの時はこれと類似

バーガーだってねその頃

2007年の4月の平日の昼間だったなあ

いろんなウェイトレスさんにお勧めされて断り、んがしかしレアな容姿端麗

某ウェイトレスさんが美味しそうに説明をするのでね

詳しくは・DREAMY BURGER を頼まないつもりが、どうせ僕の意思はコンニャクさ

http://boosukakinngu.cocolog-nifty.com/hard_rock_cafe/2007/04/post_c4a5.html

しかしこの日はその食事の数時間前に神戸屋レストランで

パンの食べ放題と、シーフードグラタンを食べてね空腹ではなくてね

http://boosukakinngu.cocolog-nifty.com/hard_rock_cafe/2007/04/post_5da5.html

レアなウェイトレスさんだったので別腹でしたよ、帰りにレジで携帯を忘れて

ウェイターさんに届けてもらい、USJで気分を悪くしたしね、

それから2006年は昼間に本町で、ギネスバーガーのコンビーフだったかな

http://boosukakinngu.cocolog-nifty.com/hard_rock_cafe/2006/03/post_555a.html

それから晩飯にここのユニバ店舗でBlue Kong Burgerを食べてね

http://boosukakinngu.cocolog-nifty.com/hard_rock_cafe/2006/03/post_3399.html

それから今日の晩飯のユニバ店舗ハードロックカフェ 来る前に

梅田の551の蓬莱の豚マンを280円の2個を立ち食いをしてきましたよ

Imagbuta

続きを読む "Blue Kong Burgerを3年連続、満腹なのに、まだ食べますか" »

セント・パトリックデー・期間限定「アイリッシュ・クラブサンドイッチ

Hrbaga1 Hrbaga2 Hrbaga3 Hrbaga4 アイリッシュ・クラブサンドイッチをウェイトレスの

あゆさんが担当でした

そういえば去年のセント・パトリックデー・はべっぴんさんにお世話になったなあ

セント・パトリックデー(3/17)Irish Club Sandwich

http://boosukakinngu.cocolog-nifty.com/hard_rock_cafe/2007/03/317irish_club_s_d2aa.html

カルピスピ-チこないからAIさんに頼んだら

http://boosukakinngu.cocolog-nifty.com/hard_rock_cafe/2007/03/post_396e.html

: MAさん、緑の日に2年ぶりに緑の服かあ

http://boosukakinngu.cocolog-nifty.com/hard_rock_cafe/2007/03/2_594c.html

あゆに注文をして、パンがギネスパンなので独特の甘みが、小麦粉値上げの不景気で、

バーガーのパンでこれほど拘ったのは、前に何度かギネスバーガーのパン

をハードロックカフェで食べたが、サンドイッチの中身の美味いことて、

続きを読む "セント・パトリックデー・期間限定「アイリッシュ・クラブサンドイッチ" »

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »