2004年のハロウィンのスプーキー・バーガーとして復活
ぐるなび - ハードロックカフェ ユニバーサル・シティウォーク大阪を見て
これが2004年のハロウィンのバーガーで、この店のスタッフに、
期間限定でステーキばかりで、独創性や創作意欲の作られたバーガーて
前はよくあったのにて、それが今回にハードロック カフェらしさが、完全復活ですよ
しかしこの3連休にいつ行こうかなと、迷い、この前の僕の担当のべっぴんさんが
土曜日の夜だったので、同じ時間くらいに行こうと、べっぴんさんいるかなと
そしてハードロック カフェ・ユニバーサル・シティウォーク大阪に到着してと
席の案内を待ちながら、べっぴんさんは今日は禁煙席であの辺かあ
そしたら喫煙席のあそこから真正面なので、あのべっぴんさんを鑑賞しながら
食事を注文をしてと、今日は顔見知りのウェイトレスさんと姉御マーク2が担当で
二人は2004年から働いているのでスプーキー・バーガーの事を覚えていて
これを、ぐるなびで見て、食べたくなりきましたよ、後でデザートも頼みますねと
そして知らないウェイターさんがスプーキー・バーガーを持ってきてくれて
食べながら、姉御マーク2に、2004年の頃のこれを食べていた頃は
目当てのウェイトレスさん、いなかって純粋に食事を楽しんでいたと話をして
今では今日だって、あの真正面のべっぴんさんのシフト担当だろうと予測して
この真正面を陣取りましたからねえと、ここはそんな店と違いますよと、
まあサービース業やから鑑賞はしかたないかと、あの注文の操作する機械の
触る、べっぴんさんの二の腕て人形みたいに綺麗な腕しているなあ、それに凛とした
純粋で綺麗な瞳で、性○と食欲が、ムクムクと、あのべっぴんさんを見ながら
食事をしたら、かぼちゃの付け合せもポテトも残さずに綺麗に食べれて
漫画でよくある表現で、顔と容姿端麗のマッチ棒みたいなナイスボディを
見ていたら、ごはんは丼の3杯は行けますと、ごちそう様でした。
それと今日のもう一つの目的は、あのカチューシャ某ウェイトレスさんがいたので
あの毒舌ガールウェイトレスさんの影響でべっぴんさんが、毒舌に
まあ、べっぴんさんが、毒舌てのも、第一印象と違い、そこがとっても
チャーミングだけれどもね、それでカチューシャ某ウェイトレスさんに話かけて
前は茶髪でしたよねて話かけて、軽くツッコミのジャブをシュッシュッといれて
茶髪て誰の事ですか知らないですよて、カウンター会話のポケの毒舌風に
くぅぅぅぅ、効くねえぇぇぇ、この会話のノリて久しぶりだょなぁぁぁ
たしか5月か6月きり会っていなくて、当時は茶髪を伸ばしていて
今は黒髪で短いからねえ、顔つきでわかったけれどもて、名札なんですけれどもね
それで席に帰りスプーキー・バーガーの皿を片付けてもらいましたよ
« 奇跡のべっぴんさんの出会いに振り返る | トップページ | ピンクレモネード&パンプキン パイで ・シャウトタイム »
« 奇跡のべっぴんさんの出会いに振り返る | トップページ | ピンクレモネード&パンプキン パイで ・シャウトタイム »
コメント