最近の記事

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト

« 名古屋旅行(5)トヨタ博物館 | トップページ | ああ旅行で金欠でハードロック カフェで、お気に会いに行けない »

2007年5月 5日 (土)

名古屋旅行(6)矢場とん・味噌カツ丼

観光地はもういいや、大須のメイドカフェへ、栄は難波て感じだなあ、

お洒落なボディラインの女性が乗り降りしているよ、大須で降りて

ここは日本橋て感じだなあ、某メイドカフェへ、なんなんだこの客層は

京都と大阪でもメイドカフェは普通の客がいるのに

10年前のモテない君の番組の不気味さの客層のみで長い行列が

大須を見て歩くと京都の京極通りみたいな、お洒落な目の保養の女性が

いないので帰りの京都帰りの券のバスの時間を早めて

JR名古屋駅に戻り手続きをしてみそかつ 矢場とんで並んで

食事をして

Misokatu

このこの、濃い味噌がカツに絡んで、味噌ご飯は関西なら薄味だが

こちらはかなり濃いし、食べた事ないけれどもソースご飯て感じなのかなあ

それで、そこの矢場とん、持ち帰り、味噌を買い、土産に味噌とういろうを買いましたよ

それで本屋をぶらぶらして、帰りのバスの時間を待ち

京都に帰りましたよ

« 名古屋旅行(5)トヨタ博物館 | トップページ | ああ旅行で金欠でハードロック カフェで、お気に会いに行けない »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋旅行(6)矢場とん・味噌カツ丼:

» 矢場とん / 矢場町本店 他 [名古屋グルメ食べ歩き 3000]
矢場とん 矢場町本店名古屋市中区大須3-6-18052-252-8810・営業時間:11:00 ��� 21:00 ・定休日:月曜日(月曜日が祭日の場合翌日) 矢場とんは、昭和22年に名古屋の大須に創業して以来ずっと名古屋で親しまれている、名古屋名物“みそかつ”のお店です。矢... [続きを読む]

» JR名古屋駅 [名古屋駅前情報【名古屋駅前超高層ビル】]
在来線は6面12線、東海道新幹線は2面4線、ともに島式ホームの高架駅である。8番線と10番線の間にホームのない電留線がある(9番線)。また、関西本線と東海道新幹線のホームの間には西名古屋港線(あおなみ線)のホームが並んでいる。現在の駅ビル「JRセントラルタワーズ」建設前は国鉄・JR名古屋駅には0番線があった。現在は駐車場の入り口になっていて、1番線ホームからその姿がうかがえる。また、そのJRセントラルタワーズの影響でステンドグラスの時計も存在しなくなった。のぞみ登場当初、東京...... [続きを読む]

« 名古屋旅行(5)トヨタ博物館 | トップページ | ああ旅行で金欠でハードロック カフェで、お気に会いに行けない »