最近の記事

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

2006年10月29日 (日)

ユニバHard Rock CAFE・ハロウィン・シャウト

Image068 ユニバHard Rock CAFE・ハロウィン・シャウトが始まったが

食べ疲れて、踊る気力がありませんでしたよ

なんか、かわいいウェイトレスさんが沢山いたけれど

なんか知らない、ウェイトレスさんが沢山いて

なんかいい気分だよなあ

最近に来るの休んでいたから、ウェイトレスさんと顔合わせの新人さんと

できないのかも、まあそれから食べ終わり、帰りにMINAさんと会話して

MAさんに会釈してもらい、あれ髪の下ろしていたのかあ

それにしてもク-ルな感じ黙って通り過ぎるかなて感じでしたのに

祭りのハイテンションか意外な事もあるもんだなあ

続きを読む "ユニバHard Rock CAFE・ハロウィン・シャウト" »

ユニバHard Rock CAFE・ハロウィン・仮装

Image066 Image067

ユニバHard Rock CAFE・ハロウィン・仮装の日てユニバHard Rock CAFEを

HPで確認してねファヒータスの注文をしてね、カウンタ-なら座れそうなのでね

お忍びのつもりが、なんかきて、そうそう他のウェイトレスさんにばれてしまいましたよ

MAさんとKAさんは、かわいい服装だなあ、

続きを読む "ユニバHard Rock CAFE・ハロウィン・仮装" »

2006年10月28日 (土)

勝手に予想、Hard Rock CAFE・PSてできるかも

勝手に予想、Hard Rock CAFE・PSてできるかも、書きましたけれども

パラマウント・ムービー・スタジオ・ パーク・ジャパン(PSJ)が

06年の着工、10年の開業を目指す。開発費は約996億円。

すげえ、ハードロックカフェ 福岡て・大阪のユニバと本町店舗みたいに

二店舗になるのかなあ、福岡の今ある店舗とPSJのゲ-ト前みたいな

感じでね、それより京都店舗を作って欲しいのだけれどもね

2006年10月18日 (水)

Hard Rock CAFEのWDI系列の関西店舗の気がついたら

Hard Rock CAFEのWDI系列の関西店舗の気がついたら一度はいつてみようかなあて

<巨牛荘>
食通の業界人が夜ごと集う、旨さが違う本格焼肉店。

話はそれるがこんな記事が

<トニーローマ>
全米リブコンテストNo.1のバーベキューリブレストラン。

2店舗が関西から撤退していました。

がああああん

<ババ・ガンプ・シュリンプ>
「フォレスト・ガンプ」をテーマにしたシーフードレストラン。

は、Hard Rock CAFE・ユニバ店舗した事があるけれど

あれは、若くて食欲があればこそで

Hard Rock CAFE・ユニバに、ふらふらふらと、迷い込んでしまうしね

Hard Rock CAFE成田に作ってしまうし、なんか京都には無理て感じだなあ

京都育ちなのに、外資系の店に陽気な店が大好きなのですよ

さて、<ストーンバーグ>
ふわっととろける食感の石焼きハンバーグが自慢のカジュアルダイニング

は京都に一店舗ある内に行っとくかなあ

他にHard Rock CAFEもどきの外資系の店は京都にないかなあ

続きを読む "Hard Rock CAFEのWDI系列の関西店舗の気がついたら" »

2006年10月13日 (金)

明日から週末なのにHard Rock CAFEハロウィンなのに

ニューヨークカット サーロインステーキと、キングサ-モンを食べた。

今月なのに体調不良ていか仕事を行きかけて。自宅に帰り

電話をして仕事を休みましたよ、

Hard Rock CAFEに行けないなあ

休んで体力を回復させないと

2006年10月 9日 (月)

ライブ終了後の本町Hard Rock CAFE

ライブ終了後の本町Hard Rock CAFEの実況のブログを見つけたのでね

いいなあ、終電車を気にしなくていい人たちは

京都で遠いのでね

閉店の時間を2時間を過ぎて

なんかうらやましい

ユニバでもこんなにしてくれてもつきあえるかわからんが

まるで、年末のカウントダウンですね

ここの記事ですよ

http://lin2paradise.blog70.fc2.com/blog-entry-104.html

2年くらいお世話になっているている店員さん達

2年くらいお世話になっているている店員さん達て、結構、Hard Rock CAFEに

いますよね、まあ、不味い発言したかなあてのもあるけれどね

お目当てとかお気にの店員さん達の名前を正直に言うてしもたりね

長い間、お世話になっているんだから、前項でも書いたが

Hard Rock CAFEは接待業では無いのにねえ

何番さん何番さん、ご指名です、チャ-ジ料金はいくらとかね

もっと、店の空気を読まないとな

続きを読む "2年くらいお世話になっているている店員さん達" »

飲食店の接客と接待

接客と接待について興味深いのがありましたので

引用させてもらいますね

「あの、、何時までなんですか?」
「12時までです」

…会話終了。
だって、初対面の店員と何を話せばいいんだ!

後ろに座った”男性1人客”がなにやらメイドと会話してる。

男「おれ、いくつにみえる?」

メイド「…23か、4くらいですか」

男「そんなにふけてる?」

メイド「そんなこと、ないです。おとなっぽいってかんじです」

男「ほんとー?」

男性の声は異様に早口、ハイテンションにうわずっている。
メイドさんは、空いたパスタ皿を片付けながら感じよくこたえてる。

メイド「…めんたいこパスタ好きなんですか?」

男「いや、いつもはごはんにのっけて食べるんだけどさ…」

メイド「あは、のっけるものまちがえましたかね」

…あは、わたしにはむりです、こんな会話。。。

隣の席に1人で来てるおとなしそうな男の子も、ご飯を食べながらメイドさんを目で追っている。
”悶々”(萌々?)という字が、頭の上で舞っている。
考えてみれば当然だが、みんなメイドさん目当てだろう。

店内にはこんな張り紙がしてある。

「内容のご案内」
当店は「接待」行為は行いません。
「接客」行為のみとなります。 

行政側からの厳しい指導があるのだと思う。
接待ということになると、飲食店ではなく風俗営業の許可が必要になるのだろう。
なにしろ”メイド喫茶”としては九州初の出店だ。
行政側もどんなものかと厳しく監視してるに違いない。

まあ、たしかにこの店を支えてるのは、自分に奉仕してくれるかわいいメイドがいたらなあ、という男の願望だろう(ばかだね)
根本がセクシャルなものだから、その線引きは重要なのかも。

ここから引用させてもろています

http://boobooblog.seesaa.net/article/8730121.html

僕の意見に続きますね

続きを読む "飲食店の接客と接待" »

2006年10月 8日 (日)

MAさんにおすすめしてもろたケ-キ再び

Image060

MAさんの仮装は黒い服の全身のミニスカ-トと黒いブ-ツ

で、セクシ-で、ドキドキしましたよ、

続きを読む "MAさんにおすすめしてもろたケ-キ再び" »

ウェイトレスKAさんを見かけたような

ウェイトレスKAさんを向こうの方で見かけて

アメリカンカウボ-イてかっこうで

なんかかっこういい衣装していたよなあ

白雪姫さんの名前のNIさんが今度は

NIさんが3種類の仮装て聞いていたからて今度は、運良く、次のが見れるかなと

見れましたよ、なんか昔の外国の女の人の軍人服かなて茶色と白なのでね

ケ-キ屋の仮装のらしいので、おおおおお、めっちゃかわいいいなあ

なんか白雪姫はすごいごつい衣装だったけれども

ケ-キ屋の衣装は、シンプルでかわいいよなあ

続きを読む "白雪姫さんの名前のNIさんが今度は" »

ひさしぶりにグリルドサ-モン食べたくて

Image058 グリルド サーモンは前に食べて、とても美味しいので

久しぶりに食べたくて、来ましたよ

ウェイタ-のKさんは、去年は牛だったのに

今年は王族のかっこうで、なんかかっこいいなあ

ピ-タ-パンのウェイトレスさんは去年といっしょなのかあ

グリルド サーモンを注文をして届いて、食べてやはり

肉もいいが、たまには魚も元気でるよなあ

それとフライドポテトばかりでなくて

このポテトは前回のステ-キ-の時も付け合せであり

これも泣かせるほど美味しいよなあ

続きを読む "ひさしぶりにグリルドサ-モン食べたくて" »

2006年10月 3日 (火)

プロフィ-ル更新は難しい

プロフィ-ルとか自己紹介て何を書いていいのかよくわからん

自己紹介になっていない更新だしねえ

雑誌のSPAを見て、共感、もしくはお店で楽しく

会話してGOGO気分か

深くは考えません

これでいいのだ。

よくないかも

2006年10月 1日 (日)

メイドウェイトレスさんて某パン屋みたい

メイドウェイトレスさんて某パン屋みたいに青と白のチェックで

あの人て何処かで見た事あるんだよなあ

そして帰りに挨拶してレジについてもらい

前に紺色のアロハシャツのウェイトレスさんで、

髪が8月よりも伸びていたので気づきませんでしたよ

相変わらず、べっぴんさんだなやあ、て釣りきち三平君みたいに心の中で

思いましたよ、普段はバ-テンにいるそうなあ

しかし、この前のアロハはアダルティなのに

今回は

続きを読む "メイドウェイトレスさんて某パン屋みたい" »

ニューヨークカット サーロインステーキ

Image050 ジューシーなサーロインステーキ340gは、前から魅力的だったが

3500円もして引いていたが、今までにまだこれは食べていないので

注文をしてミディアムレアにしてもらい、食べた。くぅぅぅぅぅ

究極です、さすが値段が高いだけある

美味しいすぎますこりゃもう病みつきだなあ

しかし普段は高いのでオープン フェイスド グリルド サーロイン ステーキ

のハ-フサイズで我慢ですよ

それにしても今日の10/1から仮装が始まり、白雪姫にアラブの姫に

パレオになんか女性ばかり見ているようなあ

白雪姫さんは名前のNIさんて確認する前に

あの人て新人さんかなてくらい気がつきませんでしたしね

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »