最近の記事

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト

« 4月15日て | トップページ | シンガポールでアメリカ牛を提供しているのはここだけとの宣伝文句 »

2006年4月19日 (水)

高級ハンバーガー

高級ハンバーガー!!
…が食いたい。
ハンバーガーが食いたければマクドかモスに行け,と言われそうだか,マクドはもう嫌と言うほど食っているし,モスの中途半端な高級志向にもうんざりだ。
ファーストフードではない,もちっとレストラン的な雰囲気でゆったりと食いたい。
ここのリンクから

ハンバーガーレストランてより、昔に子供の頃に

藤井大丸の外でマクドが持ち帰りと立ち食いな感じが

いい感じでしたよ、子供の頃は椅子に座るて拘りり

外で食べるて行儀の悪い、豪快さがよかったなあ

« 4月15日て | トップページ | シンガポールでアメリカ牛を提供しているのはここだけとの宣伝文句 »

コメント

トラックバックありがとうございました。(^ ^)
本町のハードロックにずっと行ってはるんでしたら,もしかしたら何度かすれ違ってるかも知れませんね。ここ半年は行ってないですけども。

そうそう,昔,藤井大丸の近くにマクドありましたよね!
最近は確か高島屋側の方に出来てて,ちよっとおしゃれなカフェっぽい雰囲気になってません?(記憶が曖昧なモンで,間違ってたらすいません)

杉浦 さんちよっとおしゃれなカフェっぽいてありますよ高島屋の近くに

それとマクドの数年前に音楽映像のTVモニタで鑑賞して

映画予告のプロモもとかしていましたよ

マクドもハンバーガー屋の競争相手があの手この手してくるし

安い、早いをモット-にする以上制約がつけられるしね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高級ハンバーガー:

« 4月15日て | トップページ | シンガポールでアメリカ牛を提供しているのはここだけとの宣伝文句 »