今日は誕生日
何年たったらHard Rock CAFEの当日の誕生日にいけるのかな
土曜と日曜日しか行けないしね、いつの日か大勢と騒ぎたいなあ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »
何年たったらHard Rock CAFEの当日の誕生日にいけるのかな
土曜と日曜日しか行けないしね、いつの日か大勢と騒ぎたいなあ
Hard Rock CAFE関西のユニバと大阪と神戸のできた頃の写真ですね
僕はその頃は秋葉系でしたので興味どころか店の名前もしりませんでしたよ
ここのリンクですよ
バンコク サイアムスクエア・ハード ロック カフェ
すごい豪華でセレブな感じですよ、なんかここの常連になりたい
て外国で暮らすつもりかて、自分に一人つっこみしたくなりますね
リンクはここから
僕は足フェチいわく、靴下フェチかもしんない、危ない発言だなあ
ル-ズより二つ折りソックスさんをHard Rock CAFEユニバ店で
ウェイトレスさんを見かけたようなので、会話していませんがね
メイド喫茶みたいだなあ、ぽやややん
帰りにお気にが遅番で来たらしく話かけてもらい
大満足で帰りましたよ
今日は私の大好きなHARD ROCK CAFEでハロウィンパーティがあってたので友達5人で行ってきました
店内に入ると飾りつけはもちろん、スタッフの皆さんも仮装していてハロウィンムード一色でした
ハードロックカフェにこんにちわ!してきた時に踊られていたギャルです!
その日誕生日の人々を祝うべく、靴を脱ぎ去り、椅子の上に上がりだし、
ナイスなダンスを、かましてくれました。ハードロックカフェ最高すねー。
誕生日の人、そのフレンドやファミリー、ボーイ、ガールフレンド、
とにかくみんなで、このギャル達を囲み、ナイスな踊りを伝授され、適当ー
に、ダンシングの嵐でした。
- 生まれ変わったハードロックカフェ ニューヨーク・タイムズスクエア - | |
セントラルパーク付近から引越し、タイムズスクエアーに昨年夏オープンしたニューヨークのハードロックカフェ。 以前この場所は、プロレス系のテーマレストランがありましたが、も一つウケズに閉館。その後しばらく、この場所は閉鎖されていました。 1971年、ロンドンで産声を上げたハードロックカフェ。アメリカンフードに馴染みの無かったヨーロッパの人達に受け入れられ、現在は世界27カ国に80店舗を構えるまでに成長しています。 最近は、何故かロックの世界に浸っているアイラブブランド。今週は元祖ロックの殿堂、ハードロックカフェからのレポートです。 |
ハードロックカフェの偉いところは、世界どこに行ってもほぼ同じクオリティの料理が食べられること。
マクドナルドはフランスに行くと非常にまずかったりするわけで、その点素晴らしい。世界どこに行ってもほぼ同じクオリティなのだから、六本木でも横浜でも大阪でも名古屋でもほぼ同じなわけで、もちろん上野も同じ。味もほとんど一緒だし、雰囲気も一緒。店員さんもそれほど違和感がない。ただ、客層だけはちょっと他店と違う感じ。駅構内ということもあってか、荷物を抱えたおじさん、おばさんがいたりするのがここの特徴。でも、そんな人がいてもみんな普通に食事しているところが楽しかったりする。
いきなりですが、僕もしているが他人のHPにコピペされていた
HardRockCAFE好きさんにROCKの質問 [BOOSUKAのHard Rock CAFE食道楽]
しようとして浮いた行動)3ドコのお店に行きましたか?(日本のユニバ店)4初めて感じたイメージは?(アンミラ似で身長が高くてモデルみたいな高嶺の華て感じの女性と男性の華やか世界)5・初めて食べた物は?(ハーブグリルド チキンです
ハードロックカフェホンコンの写真のサイトを見つけた。
かっこいいなあ、行きたいなあ
また自分と似た価値観のような見つけましたよ「おぉ、ここはアンナミラーズかフーターズか?!」と勝手に鼻の下が伸
び、ウルサかった音楽も右から左。
カワイイ瞳と盛り上がった胸、キレイな足に釘付け。
まだ引き摺っている病も吹っ飛ぶくらいに元気がモッコリ(笑)
http://ameblo.jp/northmarinedrive/entry-10002625805.html
て文章を引用させていただきました。
特殊な制服を着ていたらキャバクラみたいに勘違いしたり
飲食の接待と接客の違いなどについて語られています
Hard Rock CAFEもフレンドリですし、アンミラも行った事ないし
似ているらしいね、メイド喫茶の勘違いは限られた常連なので
経験談で論外です
上野駅にできたなら京都駅にも作って欲しいなあHard Rock CAFE
の朝食が食べられるような店がね、こうなんていうか
贅沢な時間て感じなんだよなあ
ここのブログ見てうらやましくなりました。
http://blog.goo.ne.jp/minsik55/e/2c5c55399e7f5dd53893057c37eca662
記念写真でウェイトレスさんを公開していますね
なんか僕てそんな事できないので
通っているから気をつかってしまってね
http://blog.livedoor.jp/noviemon/archives/30849867.html?1140341977
羽月さんの企画で始まった。おもしろいの見つけたので質問に答えますね
1・貴女がハードロックを知った理由は?
(Tシャツをおさがりでもらいました)
2・誰と行きましたか?
(一人で行きましたよ・電車男みたいに脱オタクしようとして浮いた行動)
3ドコのお店に行きましたか?
(日本のユニバ店)
4初めて感じたイメージは?
(アンミラ似で身長が高くてモデルみたいな高嶺の華て感じの女性と男性の華やか世界)
5・初めて食べた物は?
(ハーブグリルド チキンです、スマッシュポテト、グレービーソースに感激した。)
6・自分的お勧めは料理は?
(ファヒータス・ソフトトルティア(小麦粉で作った皮)で肉を巻いて食べて最高美味い
7・好きな飲み物は?
(ストロベリーシェイクて飲み物と食べ物のかややこしいなあこの境目があ)
8・お勧めドリンクは?
(ミックスジュ-ス)
9・お勧めデザートは?
(ホームスタイル チーズケーキはすべての季節を通して食べやすいです)
10・好き座席は?
(高台の喫煙席、煙草は吸わないですが、店の賑やかとウェイトレスさん一望できる)
ハードロックカフェでは、「St. Patrick Day」を記念した、アイルランド風のオリジナルメニューをご用意しました。
「St. Patrick Day」アイルランドで最も重要なお祭り。
お祭りの起源は聖パトリックというアイルランドの守護聖人の名から来ており、3/17は彼の命日に当たります。アイルランドではこの日を中心に宗教的なお祭りが行われ、移民の多い国民性から世界各地で祭典が開かれています。
公式証明書をHPで申し込むにして全部、英語よめないよ
どうにか、登録ペ-ジにたどりつき、わからない、勘では
進めなくなりしかたない、裏技の翻訳でいこうとするか
ウェイトレスのお姉ちゃん方、スカート丈間違えてやしませんか??
って事ですよ。
今日いたお姉チャンなんか
後ろの真ん中(つまりはおしりです(赤面))の丈が
さらに短くなっていてビックリ!!みたいな。
誕生祝いしてもらいに、ユニバにきました。誕生日は2/28だけれどもね
ファヒ-タス頼もうかなて迷っていたらブループレート スペシャルて
つまり日替わりの1500円のね、いつものウェイトレスさんにひさしぶりて、
あけましておめでとうとかねそして注文をしてその前に店長さんに免許を見せて
原付だけど、誕生日確認ね、バーベキュー チキンと海老とピラフて感じで
美味いなあ、誕生曲が流れるたびに僕かなあてどきどき、
新年会をハードロックカフェ貸切で行われた。
そこにいたハードロックカフェの女の子さんたち
またまたリンクとトラバさせてもらいますね
http://mai02.exblog.jp/1794106/
この客て幸せそうでうらやましいなあ
Hard Rock CAFEの店内の写真ありましたのでトラバとリンクさせてもらいますね
本について紹介してありもえるるぶ 東京案内」なる本をみつけました。「るるぶ」といえば、最新のスポットを紹介するおしゃれな旅行ガイドで、若い女性もよく持っています。その「るるぶ」が、「おたく」を対象に、「萌える趣都アキハバラ」の章から書きおこし、漫画、アニメ、ゲームのショップはもちろん、フィギュア、コスプレの聖地の紹介に留まらず、果ては、メイドカフェ、コスプレキャバクラの案内までしています。A5版、128ページ、オールカラー、もちろん、JTBパブリッシング発行。
表紙もいきなり少女キャラがでており、言葉使いも「ピンク色の看板が目立つでち」といった、もえ系調で統一されています。実際に購入してよく見てみると、編集側の苦心の跡がさらにみてとれます。そもそも、いくら話題になっているといっても、一冊の本が埋まるほど東京にメイドカフェができているわけではないようです。「味と制服で選ぶレストラン」と題して、六本木のハードロックカフェや、チャイナドレスでサーブしてくれる上野の高級中華料理屋を紹介しているのは、どうみても苦しい。
食後にファジ-ネ-フ゛ルのカクテルを注文しましたよ
美味しいなあ、ユニバ店舗のラストオ-ダ-飯が9時
になり残念でした。
どちらにしようかなて京都の阪急電車に乗るころから悩みしていました
それでHard Rock CAFEについても悩んでいます
前にバーベキュー リブは2度食べたいるしなあ、バーベキュー チキン
は一度だけだしなあ、店員さんのすすめで、バーベキュー コンボの
ふたつの半分を選んだらいいと、そして食べ始めたら、外国の子供の方
がウェイトレスさんの
ハードロックカフェが高いて批評されているなあ、こんなふうに
ハードロックカフェに'71年の雰囲気はない。あるのはもう少し後、70年代後半の良質なアメリカンロックと、80年代を飾った文字通りハードロックなサウンドのテイストであろう…とコノ店に関しては音楽ネタならいくらでも語れてしまうのだけれど、ココはハンバーガーについて紹介する場なワケで、なのでそっちに話を絞りますか……ってこの際ハッキリ言っちゃうけど、正直言って食べ物なんてどーでも良かったワケよ!だって
チーズバーガー\1,680だよ!!おかわり自由のソフトドリンク\420と合わせて、それだけで2,000円超えちまう!
最近のコメント