« スチームボーイ の予告見て、BDの中古を3500円で買いましたよ | トップページ | 初めてジブリのアニメソフト買いました。紅の豚です »

紅の豚」←ここから宮崎駿の転落が始まった

2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:14:14.65 ID:jUdMVHgr0 [1/1回(PC)]
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー? ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:14:30.94 ID:XzpfnIBfi [1/1回(iPhone-SB)]
素人や芸能人を声優に起用した時点で切ったわ


って、となりのトトロの時点で声優やばかった気が・・・。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:14:46.84 ID:SRazqzJs0 [1/4回(PC)]
このBDも赤いの?
紅だけに…
5 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:15:05.14 ID:N1shu3z20 [1/1回(PC)]
転落してるのはおまえだろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:15:29.67 ID:y82IpgOl0 [1/1回(PC)]
紅の豚
もののけ姫

むしろこの辺がパヤオのピーク
千と千尋からやばい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:16:29.15 ID:MukPcJzO0 [1/1回(PC)]
紅の豚は傑作だろ
それ以降が糞
説教臭くてまともに見られない
8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:16:38.76 ID:aLbS5V/Q0 [1/1回(PC)]
以下、根拠のない個人的な嗜好の羅列が始まります
9 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:17:24.68 ID:V2j9RgDk0 [1/1回(PC)]
特典すくなっ
コメンタリーつけてくれないかなあ
10 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:18:00.61 ID:iqjRxjPw0 [1/1回(PC)]
赤やけは簡便
11 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:18:37.07 ID:RV6/w1LqO [1/1回(携帯)]
BDで発売されるのを待ってたからすごく嬉しいわ
12 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:18:37.48 ID:Rs6+0hcq0 [1/1回(PC)]
豚で始まりもののけで落ちるとこまで落ちたな
13 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:19:10.01 ID:QF9U7T080 [1/1回(PC)]
カリ城が頂点であとは出涸らしみたいなもんだろ
14 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:19:22.15 ID:5Dsfp/5+0 [1/1回(PC)]
豚は面白かった
もののけからが無理
15 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:19:29.45 ID:91cXA/On0 [1/1回(PC)]
次はお前だ豚出てこい!!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:19:37.20 ID:ttGBNojZ0 [1/1回(PC)]
ポニョで子供専用になった
17 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:19:39.59 ID:VNXq1HnTO [1/1回(携帯)]
>>6
だよな
多分、世界中で脚光浴びて嫌になったんだろ
もしくはヲタクの声援とバッシングか
明らかに千尋から低年齢向けアニメを作るようにしてる
18 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:19:51.11 ID:Z9LNIvf50 [1/1回(PC)]
豚は秀逸だろよ
もののけ姫は世間の評価ほど感じる物は無かったな
19 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:20:05.08 ID:kpFgjh5T0 [1/1回(PC)]
あのババアのクドい歌と最後のクドい殴り合いさえ無ければ超名作だった
20 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:20:09.82 ID:VeZFiSeL0 [1/2回(PC)]
宮崎駿は劣化してないと思うけどな
アイツって何て言うか、分かってるくせに変な方向進みたがってるって感じがする
ウケる方法はいくらでも有るけど敢えて俺はソレをしないんだぜ みたいな
21 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:20:48.36 ID:r+puwMKX0 [1/1回(PC)]
>>16
パヤオは昔からこども専だろ
22 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:20:49.87 ID:2Zcdc1NA0 [1/1回(PC)]
アシタカのせいでホモになった
23 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:21:02.91 ID:bBJXbelY0 [1/1回(PC)]
侍ジャイアンツあたり
24 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:21:13.53 ID:GMkwoDkZ0 [1/1回(PC)]
ポニョはマジクソだったな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:21:19.52 ID:3jU+0rfLi [1/1回(iPhone-SB)]
もののけ姫まで
千と千尋から説教臭くなった
26 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:21:32.82 ID:3OYW84/S0 [1/2回(PC)]
宮崎を前にするとどいつもこいつも評論家気取りに成り下がるから面白い
27 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:22:02.25 ID:qHtUxMRM0 [1/1回(PC)]
ラピュタみたいなのまた作ってよ
28 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:22:02.36 ID:E/B5ru2C0 [1/2回(PC)]
>>16
あれ子供向けなのは歌だけで映像は終始死を連想させるシーンばかりで欝入るぞ
29 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:22:08.01 ID:b0VMY5Lr0 [1/3回(PC)]
戦車や飛行機の描ける映画の方が力が入ってる
30 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:22:28.79 ID:u0IZilE50 [1/1回(PC)]
ストーリーに感動しなくなったのはハウルから
まとめきれてない印象
31 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:22:47.43 ID:oYQ5MOI0O [1/6回(携帯)]
まぁでも正直ディズニーなら駿クラスの才能の持ち主なんでざらにいるし
島国で持ち上げられてるだけのじいさんだよね
32 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:22:55.40 ID:krnAMWsZP [1/1回(p2.2ch.net)]
千と千尋までは好きだよ
33 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:23:16.44 ID:q3Cc61H50 [1/1回(PC)]
結局アシタカはサンとやったのか?
34 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:23:24.63 ID:LBN6QmBa0 [1/1回(PC)]
>>25
森で生きろのほうが説教臭いだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:23:36.06 ID:BGjOjZcTO [1/1回(携帯)]
何だかんだ言っても次回作の「風立ちぬ」はちょっと期待しちゃうよね
久しぶりにパヤオのマジで作りたい感が伝わってくる
36 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:24:16.18 ID:jRHy+U1oO [1/1回(携帯)]
さつきとめいは死んでない
37 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:24:19.20 ID:1rjKec2K0 [1/1回(PC)]
紅の豚、雰囲気が好き過ぎて何度も見てしまう
38 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:24:52.23 ID:VuiLq0DF0 [1/1回(PC)]
はああああああああああああああああああああああああ?
紅の豚が一番好きなんだが?
そしてそれ以外は普通のアニメ
39 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:25:20.48 ID:fWalZLyD0 [1/4回(PC)]
ロリコンのオナニー映画路線から
急にハウルで女受け狙ったのは何だったんだろう
40 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:26:12.56 ID:90SAVX0o0 [1/6回(PC)]
>>35
鈴木「(ニッコリ)」
41 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:26:36.77 ID:UyXjn7830 [1/1回(PC)]
むしろ豚と魔女宅以外がゴミ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:26:50.01 ID:cNJkfRxH0 [1/1回(PC)]
>>35
タイトルに「の」が入ってないけど大丈夫?
43 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:27:10.60 ID:8uUYQqvR0 [1/1回(PC)]
子供の頃はまったく面白いと思わなかったな豚さん
今は一番好き
44 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:27:11.59 ID:fa0TB5W20 [1/1回(PC)]
トトロ以降全部糞
45 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:27:22.99 ID:rsSKdZSmP [1/1回(p2.2ch.net)]
おもひでぽろぽろとか海がきこえるみたいのが好きなんだがパヤオは関わってないんだっけか
46 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:27:28.95 ID:6baxBCToP [1/7回(p2.2ch.net)]
一番面白いのが豚だろ何いってんだ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:27:32.90 ID:swM1c9qB0 [1/2回(PC)]
>>4
「紅の豚」は傑作だぜ

ああいうオトナのセンスがわからん奴はダメな人間だな
48 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:27:34.33 ID:90SAVX0o0 [2/6回(PC)]
おまえらだって「マンマユート団?安い仕事はやらネェよ」とか言いたいだルォォォ!?


あっ…(察し)
49 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:27:48.71 ID:b73snEZl0 [1/1回(PC)]
むしろはじまっただろ
もののけ姫越えるアニメ観たことないぞ
アニメというか映像作品のなかで一番すき
50 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:28:15.23 ID:VElpoUgDP [1/2回(p2.2ch.net)]
『紅の豚』はジョン・フォード監督の『静かなる男』からいろいろパクリすぎ
51 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:28:16.58 ID:Xbb/0tVS0 [1/1回(PC)]
>>42
ぬ(10秒見つめる)
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:28:51.83 ID:VeZFiSeL0 [2/2回(PC)]
もののけ姫はこうして生まれた←神
ポニョはこうして生まれた←糞
53 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:29:10.27 ID:90SAVX0o0 [3/6回(PC)]
一番の名シーンは映画館でのフェラーリンとの語り合いだよね
当時のパヤオにしか描けないシーン
54 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:29:51.06 ID:k/VO/B7KO [1/6回(携帯)]
『もののけ姫』なんか『エヴァンゲリオン』からしてみれば
『ゲゲゲの鬼太郎』のパクリの『どろろ』以下だろ。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:30:03.96 ID:lM6P4RLg0 [1/1回(PC)]
コンクリートロードはやめといた方がいいぜ
56 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:30:14.22 ID:HWav2pF60 [1/1回(PC)]
 




http://qir.cc/upload_maga_view-image01_jpg





   ↑川崎で母親バラバラにした少年の卒アル顔画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!








 
57 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:30:22.26 ID:Oi3Ulr9ji [1/1回(iPhone-SB)]
>>52
時間長いだけでなんにも面白くなかったなポニョの
58 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:30:38.12 ID:VElpoUgDP [2/2回(p2.2ch.net)]
あと『となりのトトロ』はビクトル・エリセ監督の『ミツバチのささやき』からパクリすぎ、っていうか劣化コピー
59 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:31:14.92 ID:oYQ5MOI0O [2/6回(携帯)]
豚はパヤオの趣味全開だからな
というか豚が機転だと思ってる奴は分類がうまくいってない
豚以前は普通のアニメ映画の感覚
豚は趣味だけ
豚以降は映像作品としてオサレ感?とか重視して作ってる

気取った感じが嫌で気楽に見れるアニメ映画が好きなら豚以前までって感じかな
60 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:31:17.14 ID:vkl4oSeo0 [1/1回(PC)]
ラピュタまでだよね?
61 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:31:49.03 ID:GvRLttr80 [1/2回(PC)]
ポニョ>>>>>>>>>>>>>>>>もののけ(笑)
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:31:56.53 ID:6baxBCToP [2/7回(p2.2ch.net)]
大の大人が恥も外聞もなく見たい物を描きまくったのが豚だと思ってる
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:33:24.39 ID:pSHE+MCN0 [1/4回(PC)]
>>55
コンクリロードってあの女子高生の通学路?
64 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:33:26.16 ID:6h52yRTM0 [1/1回(PC)]
未来少年コナンからもうね
フェミバカの糞野郎だわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:33:53.67 ID:SRazqzJs0 [2/4回(PC)]
豚はパヤヲ自身の投影。あこがれ。
そう考えると、幼女に囲まれるとか、少女にキスされるとか、
実はイケメン設定とか、もう恥ずかしくて見てらんないw
66 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:34:22.23 ID:0Uank5Me0 [1/3回(PC)]
俺は「千と千尋」を高く評価する
あれは宮崎の最高傑作の1つ
67 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:34:28.53 ID:pASnxduE0 [1/1回(PC)]
豚はいいだろ
もののけ姫から糞虫
68 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:34:34.84 ID:90SAVX0o0 [4/6回(PC)]
>>62
元々それを作ろうとしたら鈴木Pが
「もっと売れるようにしようぜ!」って口出ししてきたのが豚だからね

悪役1号が大暴れするOVAまでまーだ時間かかりそうですかねえ?
69 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:34:46.88 ID:ewcZmDIv0 [1/1回(PC)]
豚はウザイ説教が無かったから良い
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:34:52.20 ID:FwIVlB1ni [1/1回(iPhone-SB)]
もののけの時、テレビの街角インタビューでキモオタが
「人間の手や首が吹き飛ばされるシーンを入れるとか、
やっと宮崎駿も真の表現がわかってきたんだと思うね
ま、それでもまだまだだけどね」
とかえらそーに答えてたのがすごく印象に残ってる
奴は今なにやってんだろ
71 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:35:14.76 ID:Ie0AbY4p0 [1/1回(PC)]
人型の豚がうろついてるとか世界観どうなってんの
初期のドラゴンボールみたいな感じ?
72 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:35:20.32 ID:k/VO/B7KO [2/6回(携帯)]
パヤオがロリなんじゃなくて
お前らがロリコン伯爵なだけだろ。
73 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:35:45.76 ID:90SAVX0o0 [5/6回(PC)]
>>70
2ちゃんで大暴れしてるよ
74 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:36:09.11 ID:oYQ5MOI0O [3/6回(携帯)]
>>65
んなこと言い出したら全部じゃないか
75 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:36:52.44 ID:SFvFI05T0 [1/1回(PC)]
カリオストロ・ナウシカ・ラピュタで終わってる。あとは惰性。
知名度が上がった分、惰性部分の方が興行がいいのは、割とよくある。
76 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:37:48.58 ID:6baxBCToP [3/7回(p2.2ch.net)]
豚以前のパヤオの話はロリというよりロリコンがやたらにいっぱい出てくるのがいい
77 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:38:05.76 ID:GvRLttr80 [2/2回(PC)]
本当のロリコンてのは
藤子のF先生みたいなのを言うんだ。
パヤオはまだその域に達していない。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:38:35.13 ID:25D2H9Qx0 [1/1回(PC)]
千と千尋の世界観結構好きなんだけど・・・ジブリファンはあんま評価してないんだね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:38:54.16 ID:9uKPKj0J0 [1/1回(PC)]
コナン派vsカリ城派 テレビか映画か
ナウシカ派vsラピュタ派 思想性かエンタメか
トトロ派vs魔女宅派 生理前か生理後か
もののけ派vs千尋派 手描きかCGか
ハウル派vsポニョ派 戦争か自然災害か
80 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:39:43.50 ID:E/B5ru2C0 [2/2回(PC)]
>>78
評価してなかったらあんなに赤い赤い文句言わないだろ
81 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:39:44.86 ID:XYgkQqn30 [1/1回(PC)]
豚をTOP3に入れる奴多くね?
82 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:39:50.49 ID:90SAVX0o0 [6/6回(PC)]
>>79
よし豚は関係ないな!
83 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:40:38.74 ID:N57MO+eJ0 [1/4回(PC)]
スレタイ、意味わからないなあ。
俺からみるとラピュタは今みると駄作だし、次回作のトトロは傑作。
もののけ姫や千は傑作だけど、ハウルは残念なことに駄作。良い部分もあったんだけど。
っていう感想をもってるんで、ここから転落が・・とか言われてもねえ
84 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:42:10.56 ID:oYQ5MOI0O [4/6回(携帯)]
必死な書き込みが多いね
85 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:42:20.78 ID:b0VMY5Lr0 [2/3回(PC)]
もののけはそれまでの作品のオマージュでしかなかった
ポニョはアンドレ・ブルトンの宣言を知っていると評価が抜群に高くなる
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:42:47.28 ID:BMabJSHy0 [1/1回(PC)]
好きだけど最後の決闘の茶番感にいまいちノレないんだよなあ
飛行機を降りてからは特に糞で テンポは最悪だし
笑えるでも熱くなれるでもなくただヌルいだけ
明らかに反戦が邪魔してるんだよこのフィルム
87 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:43:13.51 ID:k/VO/B7KO [3/6回(携帯)]
まず男児を授かっている時点でロリコンとしては失格なんだよ。
OK?
88 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:44:04.03 ID:9jF9YR+D0 [1/1回(PC)]
豚は好きだけど転落が始まったのはここかもしれないな
あとのは全部ゴミだし
89 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:44:18.75 ID:SQbwcWIC0 [1/2回(PC)]
駿の兵器の中でサボイアが一番かこいいだろが
90 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:44:52.55 ID:vDmLsAr60 [1/1回(PC)]
飛べない豚はただの出汁
91 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:45:23.77 ID:N57MO+eJ0 [2/4回(PC)]
宮崎駿の代表作は「トトロ」と「もののけ」だよ。
まああえて一つ選ぶなら「トトロ」
92 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:47:24.46 ID:b0VMY5Lr0 [3/3回(PC)]
トトロを持ち上げるやつが多いからジブリをダメにした感が大きいけどね
93 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:47:50.10 ID:6baxBCToP [4/7回(p2.2ch.net)]
ハウルの役者探してる時に誰か身近な女に意見聞いて
「何言っても嘘くせえからキムタク」って言われて決めたって話がワリと好き
94 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:48:11.11 ID:0Uank5Me0 [2/3回(PC)]
紅の豚の良くない所は
戦闘ものにも関わらず、宮崎はもうテンプレ的悪者なんて描きたくないって所だな
まだ個人的な戦いだから何とかなったが
ハウルでは戦争全体でそれをやって話自体が悪い冗談でしかなかった
95 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:48:14.41 ID:0HNdC8bwP [1/1回(p2.2ch.net)]
自然がどうたらと原点に戻りたかったろうが
老害が出ちまった
んなもん若気の至り程度のつくりで十分だったのにな
96 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:48:30.31 ID:yjXLbn4L0 [1/1回(PC)]
>>6
はい
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:49:08.13 ID:swM1c9qB0 [2/2回(PC)]
歴代観客動員数
1位 千と千尋の神隠し (東宝 2001年) 2350万人  
2位 東京オリンピック(東宝 1965年) 1950万人
3位 ハウルの動く城 (東宝 2004年) 1500万人
4位 もののけ姫 (東宝 1997年) 1420万人
5位 明治天皇と日露大戦争 (新東宝 1957年) 1300万人
6位 崖の上のポニョ (東宝 2008年) 1270万人
7位 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (東宝 2003年) 1260万人
8位 キングコング対ゴジラ (東宝 1962年 1255万人)
9位 ゴジラ (東宝 1954年 961万人)
10位 日本沈没 (東宝 1973年 880万人)

コケたら転落と言われ当たっても転落と言われる
こりゃとんだ二枚舌ですわな
98 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:49:19.74 ID:RoJfog4T0 [1/1回(PC)]
宮崎は魔女の宅急便までだな
99 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:52:13.58 ID:2zs1jRhn0 [1/1回(PC)]
豚は傑作だろ。
もののけから説教臭が鼻につくようになってきた。
100 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:52:50.96 ID:minGfoxf0 [1/1回(PC)]
豚は面白かったな。気軽に見れるのが実にいい。トロロとか結構疲れるんだよな。
ついでに、キャラの声も皆ハマっていた。
加藤登紀子は無理があったが、台詞が少なかった分なんとかカバーできてたw
101 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:53:24.23 ID:6YkA0xZcP [1/1回(p2.2ch.net)]
スレタイに同意
公開当時13歳の中一だったが、トトロや魔女宅から一気にジジイの懐古趣味のオナニーゴミ作品に成り下がってて気持ち悪かったな
ブサヨババアをヒロイン&劇中歌に起用したり本当に吐き気がする
102 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:53:54.97 ID:Hh4q9ser0 [1/1回(PC)]
確かに豚以降
気楽な楽しさは無くなってきた気がする
103 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:54:05.46 ID:I9QTwtUt0 [1/1回(PC)]
冒頭の島から発進していくプロセスが凄くカッコイイよな、パラソルが
風圧で飛んだりとかあういうのマジで上手い
豚を越えたとかドヤ顔で語ってた押井がてんでダメでがっかりした
104 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:54:46.43 ID:oQTF8t/B0 [1/1回(PC)]
千尋の電車のシーンが好きだわ
紅の豚だと回想シーン
105 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:55:55.36 ID:WoVM2RHe0 [1/1回(PC)]
BD見れないけどとりあえず買っとこうかな
106 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:57:16.59 ID:N57MO+eJ0 [3/4回(PC)]
もののけ姫ってゲド戦記の影響あると思うぜえ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:57:18.95 ID:V4aXlLSY0 [1/1回(PC)]
近藤喜文さんが亡くなられたのが大きい
彼が宮崎の後継者と目されていた頃のジブリは、とてもよい状態だった
事実、彼の才能は抜きん出ており、他人を褒めない宮崎も彼のことはべた褒めだった
超優秀なアニメーターであると同時に後継者であった彼を失ったジブリは、まさに翼を失った
108 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:58:22.24 ID:PTkBv7Nm0 [1/1回(PC)]
豚って最後は泥臭い殴り合いだけど
それまでは普通に敵が殺しそうとしてくるのが怖い
109 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 12:58:38.16 ID:v2AKTzDVP [1/1回(p2.2ch.net)]
傑作だろ一番好きだぞいまでも
110 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 12:59:45.88 ID:N57MO+eJ0 [4/4回(PC)]
紅の豚は音楽くらいしか印書に残ってない
メカ要素以外に何か良い部分あったっけかな
111 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:00:31.72 ID:Vkn3XdRn0 [1/1回(PC)]
>>63
戦車道だな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:00:32.46 ID:TbHK51BI0 [1/2回(PC)]
紅の豚から黒字になったんじゃ、なかったっけ?
113 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 13:03:28.90 ID:k/VO/B7KO [4/6回(携帯)]
>>97
『ゴジラ』だけだな。名作は。
114 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:05:42.28 ID:SQbwcWIC0 [2/2回(PC)]
ジーナの庭上空に復活した豚が登場してジーナ幼少時を回顧の一連の流れの美しさは異常
115 : 112[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 13:07:41.77 ID:TbHK51BI0 [2/2回(PC)]
ググっても、ソースが見つからんかったわ
ごめんね
116 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 13:08:01.49 ID:18pPJtYu0 [1/1回(PC)]
豚は最高傑作だろうが
千と千尋で全部やり尽くしちゃったんじゃないの
117 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:08:59.26 ID:7VSe+FL/0 [1/1回(PC)]
こいつのヒロインで抜けなくなったのはどの作品あたりだったか
118 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 13:09:27.48 ID:TH0ABhdQ0 [1/1回(PC)]
一番好きなんだけど
119 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 13:11:43.73 ID:OdaiJkho0 [1/1回(PC)]
紅の豚は大人になって良さ分かる
あれだけ札束あるのに修理の金が足りねーとか
当時イタリアはインフレだったのかとか
豚に届いた訴状とかな
120 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 13:12:35.88 ID:hFAmlEda0 [1/1回(PC)]
豚が最高だろうな
121 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:12:41.10 ID:f6Z4zFti0 [1/1回(PC)]
豚は精子臭くて無理
122 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:18:05.94 ID:XcWYx2qC0 [1/1回(PC)]
>>6
食べ物も腐る直前が1番美味いっていうしな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:18:24.37 ID:9H3zHUUq0 [1/1回(PC)]
もののけ姫からおかしくなったとは思うけど転落ではないよな
124 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:21:04.55 ID:Irn1jvEy0 [1/1回(PC)]
2回は観たいと思わない作品でした!
125 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:22:57.31 ID:0h8DfN1Q0 [1/1回(PC)]
豚面白いんだけどこの時からカタルシスなんてなくてもいいんだと勘違いし始めた
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:28:08.17 ID:GUmLJF/T0 [1/3回(PC)]
>>107
近藤喜文が監督した「耳をすませば」は駿が監督してなくても
ちゃんとスタジオジブリの宮崎アニメらしさがあった
「アリエッティ」や「コクリコ」はまがい物感が拭えない
127 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:30:00.07 ID:pSHE+MCN0 [2/4回(PC)]
>>123
あれアメリカでの公開があったから広告代理店の圧力で先住民問題絡めたのが間違いの始まり
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 13:31:15.47 ID:PuOVSEzG0 [1/1回(PC)]
もののけ以降、ハヤオの作品には必ず黒いドロドロしたタールのような描写が登場するけど
あれはなんなんだろう、ハヤオのトラウマか
129 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 13:31:56.39 ID:nO4flf2I0 [1/1回(PC)]
悔しいことに左翼婆の歌が大好き
130 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:34:36.43 ID:j2OkzrGP0 [1/1回(PC)]
紅の豚はキャラがイキイキしていて見て飽きない、純粋に爽快な気分になる
131 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:37:37.41 ID:MD0BaY6Y0 [1/1回(PC)]
俺はハヤオはラピュタで全部を才能使い切ったと思ってるけど
ハヤオ自身はもののけ姫だと思ってるようだ
132 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 13:38:27.65 ID:e6E0HJaH0 [1/2回(PC)]
ハウル、ポニョ苦手だけど
それ以外は全部傑作だと思うよ
133 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:39:30.77 ID:3A94Fcpt0 [1/2回(PC)]
>>128
ドロドロはナウシカの単行本や巨神兵ににもあったろ
あれがパヤオの本性だよ
パヤオの性欲・精子のイマジネーションがああいう描写になったって本人が答えてなくて俺が言ってた
134 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 13:42:28.64 ID:e6E0HJaH0 [2/2回(PC)]
カリ城がこけてイメージボード描き殴ってた
1980年前後がハヤオが最も才能あふれてた時期

ナウシカ、ラピュタ、トトロ、もののけ姫の元がそのころにすでに出来上がってた
135 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:43:09.62 ID:iX8lqff+0 [1/1回(PC)]
庵野「トトロ以降の宮崎アニメはカス。ラピュタと豚も糞」
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:44:42.30 ID:Dmrwudod0 [1/7回(PC)]
豚は
「道楽で映画を作るもんじゃない」と本人も認めるほどの駄作
137 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:47:23.87 ID:Gq87EEyJ0 [1/1回(PC)]
豚はいいだろ
もののけ姫からガキでも純粋に楽しめる映画じゃなくなった
138 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:50:04.34 ID:pCqnrCRU0 [1/1回(PC)]
ジャッキーとパヤオは引退引退言っていつ引退するんだ
139 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:50:37.10 ID:Gl278M1d0 [1/1回(PC)]
もののけじゃないの?
豚はまだ娯楽作品の体をなしていた
140 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:50:44.55 ID:/Oy661JUO [1/2回(携帯)]
豚、大好きなんだがなぁ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:53:32.02 ID:6baxBCToP [5/7回(p2.2ch.net)]
>>136
オナニーしたら恥ずかしくなっちゃったんだろ
だがパヤオのオナニーは人に見せるべきオナニー
142 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:56:31.42 ID:fWalZLyD0 [2/4回(PC)]
>>112
魔女宅からじゃないの
自力で売れなかったから、魔女から日テレとタッグを組んで
ラピュタやナウシカをガンガン放送されるようになった。
だから魔女以前の作品の劇場興行収入は人気のわりにパッとしない
143 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:57:12.65 ID:7IXEuZZW0 [1/1回(PC)]
紅の豚は俺が一番好きだから許せよ
女どもがサボイア飛行艇直すあたりとか最高だろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:57:27.71 ID:pSHE+MCN0 [3/4回(PC)]
おまえらたまには平成狸合戦ぽんぽこの事も思い出してあげてください><
145 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:58:00.08 ID:t/c2hvhg0 [1/1回(PC)]
どう考えたって千と千尋が頂点だろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:58:26.16 ID:k/dUi5+V0 [1/1回(PC)]
駿、ボーイズ&パンツァー作って死のう
147 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:59:09.09 ID:M41yW9TKO [1/1回(携帯)]
はあ?千と千尋とか最高の出来じゃん
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:59:48.55 ID:Dmrwudod0 [2/7回(PC)]
>>141
いや創作ってのは基本的にオナニーなんだよ
人のオナニー見てどれだけ喜べるかってだけの話
でも豚は駿も言ってるようにどうしようもない作品なんだよ
最早オナニーですらないんだよ、自分自身とセックスしちゃってる感じ
鏡見ながら自分をオカズに、もう相手なんて要らねぇよみたいな
149 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 13:59:55.22 ID:spRNUkx6O [1/1回(携帯)]
でぶにゃん「ぶた^^
おいしそう^^
150 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:00:02.31 ID:pSHE+MCN0 [4/4回(PC)]
>>146
パヤオの描くⅣ号とⅢ突なら見てみたいと思いました
151 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:00:55.65 ID:k/VO/B7KO [5/6回(携帯)]
>>144
あれは『モンモン山が泣いている』のパクリ。
ソースはない。
152 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:01:06.17 ID:oYQ5MOI0O [5/6回(携帯)]
馬鹿野郎
ナウシカちゃんと原作通りアニメ化してから死ね
庵野とかオサレ系ゴミクズに作らせるつもりだったらマジで許さない
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:02:06.66 ID:GUmLJF/T0 [2/3回(PC)]
千と千尋持ち上げてる奴ってほとんどが公開当時ガキだった奴なんだよね
70年代80年代の宮崎アニメに子供の頃触れてたやつで千尋高く評価してる奴はいない
154 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:03:28.14 ID:2BXiKuPq0 [1/1回(PC)]
共食いの豚なわかるわかる
いるよねファミレスとかに
共食いかって!!!みたいな人
155 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:04:02.15 ID:ZNQLKwfJ0 [1/1回(PC)]
時間かけてポニョなら
チャゲアスのPVみたいな短編また作ってみて欲しい
156 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:05:13.86 ID:+8FnbWYF0 [1/1回(PC)]
魔女の宅急便以前で築いた宮崎ブランドと
莫大な制作費と宣伝だけで売れてるだけ

あんだけ洗脳レベルのCMやれば売れるよ
過去にフジでもやったろ、クソつまらない映画をCMだけで売ってたの
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:05:19.94 ID:6baxBCToP [6/7回(p2.2ch.net)]
>>148
他人の内側を見るのは人間ウォッチングとしては非常に楽しいだろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:05:46.50 ID:guh0oiRY0 [1/1回(PC)]
作品完成度という点ではラピュタ~魔女宅あたりで極めちゃったから、あとはそのへんで
完成した盤石の制作環境で色々好きなことやったり実験したりしてたんだろうな
159 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:06:09.40 ID:TjilgKCj0 [1/1回(PC)]
転落?どこが?
160 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:06:32.02 ID:igF2EA530 [1/1回(PC)]
もっとオナニーしてほしいな
優等生的なテーマはいらんから
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:07:07.61 ID:2gvcoyRt0 [1/1回(PC)]
>>86
もともと機内上映用の映画として作ったから

パヤオ「空中爆発!ドーン!撃墜!バリバリー!墜落!墜落!墜落!」
スポンサー「すいませんそういう表現は出来るだけ控えて」
パヤオ「・・・」

で、あの中途半端な出来になったと言われてる。
162 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[挙げ] 投稿日:2013/04/12(金) 14:07:38.79 ID:0F/LjlIcO [1/1回(携帯)]
ゴミブタくんは
「紅の豚でスレ立てたら叩かれないんじゃないか!?」と思ったらしい
163 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:09:04.77 ID:oYQ5MOI0O [6/6回(携帯)]
本当だよな
映像作品なんて触りのいいもん作って媚びてる場合じゃないだろ
残してくれよ変態性を
世界がドン引きするくらい趣味だけに走った映画作ってくれよ
名声とかどうでもいいだろ
みんなが期待してる宮崎駿像とか糞くらえだわ
164 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:10:36.56 ID:GUmLJF/T0 [3/3回(PC)]
STUDIO VOICE1996年10月号

東浩紀:
宮崎駿氏は?

庵野秀明:
宮さんはアニメから抜け出して、邦画の仲間入りをしましたね。いわゆるつまらない日本映画です。

東浩紀:
その傾向は、やはり『となりのトトロ』からですか。

庵野秀明:
『トトロ』まではまだ(いいところが)残っていました。あれは、気を抜いてホワーンと作った雰囲気がいい。『ラピュタ』が一番嫌いですね。最近は見る気がしない。『紅の豚』は期待したんですが、企業的なものが入ったり、カッコツケが残ってたりして、そこが駄目でした。

東浩紀:
『耳をすませば』と同時公開の、短い『ON YOUR MARK』、あれはどうですか。

庵野秀明:
1カットほど、(女の子に)凄く良い表情がありますが、それ以外は表現として古さを感じます。あと、頭に“スタジオ・ジブリ実験工房”とある。あれは寂しい。
“実験”と言う言葉をつけなければ、あれすら許されないんですね。ブランドものはつらいですね。(次回作の)『もののけ姫』で抜け出そうとはしているので、
それには期待してますが。後は『風の谷のナウシカ』のコミックス7巻。現在までの最高傑作です。
165 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:10:56.61 ID:C6phfGTd0 [1/1回(PC)]
これ好きだわ
166 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:11:56.76 ID:0Uank5Me0 [3/3回(PC)]
>>153
コナンのリアル放送観てたけど
千と千尋が最高傑作だろ
167 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:11:59.85 ID:cJlLCNiHO [1/1回(携帯)]
かなりどうでもいい
168 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:12:39.26 ID:ecZYdgUMO [1/1回(携帯)]
もののけ姫までは認めてるが
169 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:13:03.42 ID:lpjKN8590 [1/1回(PC)]
ν速認定ジブリは紅の豚って決まっただろうが
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:13:03.79 ID:Dmrwudod0 [3/7回(PC)]
>>157
庵野も言ってたんだけどさ
さらけ出せてないんだよ。トトロなんかはもう完全に振りきっちゃってるけどって
豚は内側というか外側だけしか見えてこない
171 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:14:38.66 ID:hIT5FcEWO [1/7回(携帯)]
>>158
デジタル作画の導入や背景にCG使い始めた時期も早かったらしい
まあラピュタからしてガラス板何枚も重ねて王蟲作ってたから順当な流れかもしれないが
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:15:09.49 ID:9MftzNn80 [1/1回(PC)]
宮崎アニメの印象
・敵はつくらずあいまいに
・ウネウネ、ニョロニョロ、ヌルヌルでご機嫌伺い
・「自然を大切に」的なメッセージ注入、強めは禁物
・なんかモヤモヤしていてどこか教訓めいた「?」を心に残す
173 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:15:26.68 ID:ujmW1cn20 [1/1回(PC)]
千と千尋を作ってた頃、最強の敵と対峙するようなクライマックスはもう作りたくない言ってたな
自己否定が悪い方へ行っちゃった感が
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:16:53.73 ID:6baxBCToP [7/7回(p2.2ch.net)]
>>170
どっちなんだよ
175 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:20:10.47 ID:hIT5FcEWO [2/7回(携帯)]
>>161
いや、殴り合いのシーンは原作漫画から変えてないだろ
漫画ではチャック(カーチス)の方向舵を戦利品にして終わりだけど
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:23:10.51 ID:Dmrwudod0 [4/7回(PC)]
>>174
だからオナニーとして成立してないんだよ
そこが凄くかっこわるい
177 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:24:53.55 ID:jEXZWvQo0 [1/1回(PC)]
あれ?ジブリなのにつまんね?と思い始めたのはもののけから
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:24:57.59 ID:HExTKDq/0 [1/1回(PC)]
いやいや、人気の高いカリ城やラピュタやトトロなんかもすでに枯れた再生産品
もののけ姫辺りまでは周囲に実力派スタッフが揃ってたから光る部分もあったけど、
イエスマンで固めた今のジブリにはなーんも期待出来ん
179 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:27:02.17 ID:Dmrwudod0 [5/7回(PC)]
>>178
設立当時当時からジブリはイエスマンばかりだったろ
上が強すぎて誰も育ってない
180 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:29:26.42 ID:Wr2kmMDD0 [1/1回(PC)]
赤いDVDから
181 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:29:47.63 ID:hIT5FcEWO [3/7回(携帯)]
>>172
駿のメッセージで一番誤解されてるのは

×自然を大切に
○環境を大切に

ナウシカや、もののけ姫など見ても人類に牙を剥くほどの自然はブッ壊すしかないという世界を描いている。
その過程で人間の生活まで激変させるのは悪だと結論している。
トトロにしても東京で仕事しながら、体の弱い母親と暮らし続けるための環境を求めて埼玉に移住した話し。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:29:56.94 ID:NBKOeGY70 [1/1回(PC)]
>>176
あーわかるわ。
僕はこういう人間です、じゃなくて、僕はこういうのが好きですっていう。
まあ面白いけどさ
183 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:30:56.70 ID:12VE3jwJ0 [1/1回(PC)]
モデルグラフィックスの原作読んでないのか(困惑)
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:33:11.86 ID:sLTuOFyr0 [1/1回(PC)]
>>7

「説教くさい言うけどナウシカから説教くさいだろ」
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:33:12.24 ID:Dmrwudod0 [6/7回(PC)]
>>182
トトロなんかはさ
もうネコバスとかもあり得ない発想じゃん。普通の人じゃ思いつかないし考えが追いつかない
まあトトロみたいなアニメは作りたくてももう作れないんだろうけど
豚はさ、色々透けて見えちゃうよね。考えが
186 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:33:13.59 ID:CZ9XnkhhO [1/1回(携帯)]
欲しいけど人柱報告が無いと買えない
毎回何かある
187 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:34:23.90 ID:mTcmfRaY0 [1/1回(PC)]
紅の豚はマジで糞映画
駿が好きな実写映画の影響受けすぎでゴミになった
188 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:34:41.15 ID:SRazqzJs0 [3/4回(PC)]
中古1000円台になったら買う。特典が少な過ぎ。
アメリカ版にはサボイアの模型とか付けるんだろ。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:36:52.30 ID:hIT5FcEWO [4/7回(携帯)]
>>185
ポニョの水中実験室みたいなのも薬物ガン決まりの世界じゃないと
思い浮かばないと思うんですが、それは大丈夫なんですかね
190 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:37:24.88 ID:1zLPYO8s0 [1/2回(PC)]
転落が始まったのは魔女の宅急便だろどう考えても
あれは完全に鈴木敏夫のいいなりなって作った作品
売れる為に必死だったからしょうがないけど
191 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:37:48.54 ID:+BfcnHht0 [1/1回(PC)]
トトロからだろ
オタ向けの冒険物だけやってればいいんだよって感じ
192 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:40:20.71 ID:Dmrwudod0 [7/7回(PC)]
>>189
ポニョはおもしろいでしょ。苦労が見えすぎるのがちょっとあれだけど
同業者にはウケてるよね
193 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:41:25.72 ID:mKsD8or/0 [1/1回(PC)]
『「紅の豚」←ここから宮崎駿の転落が始まった』←ここから>>1の転落が始まった
194 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:41:34.86 ID:NmL5iP0K0 [1/1回(PC)]
紅の豚以降は声優が下手すぎて見てらんない
195 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:42:21.83 ID:G0NHRMuYO [1/1回(携帯)]
豚無いのくれ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:46:11.58 ID:vwbaI8670 [1/1回(PC)]
零戦の次は「泥まみれの虎」の映像化オナシャス!
197 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:49:39.26 ID:rmouOPKL0 [1/1回(PC)]
このスレのおかげで積んどいたファインモールドのサボイアあるの思い出した
イタリアだけにフェラーリのような少し黄色い赤で作ると生えるだろうな
5年位寝かせたからもう作り時だな
198 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 14:54:48.64 ID:MrhSLNvY0 [1/1回(PC)]
豚はいいが、加藤じゃなくてまともな声優にしてくれ棒読みすぎ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:57:01.81 ID:/Oy661JUO [2/2回(携帯)]
>>196
「シュナの旅」もお願いしようぜ
なんかゴローが唾つけちゃった感あるけどさ(´・ω・`)
200 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 14:59:35.17 ID:zqSG/tPo0 [1/1回(PC)]
豚が最高傑作、次点で魔女
最低は千尋
201 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 15:01:01.16 ID:gAd5hRpT0 [1/1回(PC)]
ラナ クラリス ナウシカ シータ サツキ キキ ←宮崎勤事件89’→ ジーナ サン 千尋 ソフィー ポニョ

宮崎駿は美少女アニメでヒットしたアニメ監督なのに
宮崎勤事件89’以降は美少女アニメを作れなくなったからな
202 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:02:05.51 ID:1psnbKVg0 [1/2回(PC)]
結局ナウシカ(映画)がブッチギリでナンバーワンだったな。
あとは落ちて行く一方。
もののけで超劣化焼き直しやった次点で完全にオワタ。
ナウシカ漫画版も考えうる限り最悪の展開だったしな、最後の方。

それ以降の作品は、最早宮崎駿監督作品って看板でもないと
誰も見ないようなイミフ作品の連続だよねw
イミフだからこそ、直での批判をされないという美味しいポジション。
弟子と一緒で、テキトーに変なとこ作っといたら
客が勝手に深読みしたり意味を汲んでくれたりするってやり方w
203 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:08:45.92 ID:hIT5FcEWO [5/7回(携帯)]
ナウシカ漫画版は石川賢の漫画に似ている気がする
さすがに駿の方が構成は上手いが、守備範囲としては同質だと思う
204 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:13:21.31 ID:1zLPYO8s0 [2/2回(PC)]
>>199
ラジオドラマで我慢するんだ
205 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:14:01.61 ID:fWalZLyD0 [3/4回(PC)]
石川賢の漫画はナウシカみたいに見づらくないだろ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:20:21.78 ID:1psnbKVg0 [2/2回(PC)]
漫画版ナウシカのラストの流れはほんとに酷かった。

世界を、王蟲を、腐海を、旧世界のインボウが産んだものと矮小化し、
逆にナウシカに神の知識と力を与えて神シカ様化させ
インボウの主を滅させ決着するというね・・・・
世界を縮め、敵をわかり易く設定、主人公は神の意思と知恵、力を得る。
話畳むには最も安易な方法だよね。実際。ちっさい話になっちゃってまあ・・・・

で、その強引な〆の結果、神シカ様は、現人類代表みたいなツラして戦ったのに
現人類の間に帰る場所を失い、同じく現人神たる超越者セルム様と
天上界に消えて行くわけだろw なんつー阿呆臭い話かってなあ。

あれを有り難がって評価してる奴は正直マヌケそのものだと思うわw
深読み自体に意味を見出し、深読みした先に何も無くても楽しめる阿呆w
弟子の作品ファンにもそういう傾向がある気がすんねw
207 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:20:26.68 ID:1uuiqO8w0 [1/1回(PC)]
エンジニアのフィオの中の人がワンピのナミのデビュー作なんだから最高だろ
208 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:22:51.79 ID:K8zOyj4g0 [1/1回(PC)]
209 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:23:28.47 ID:hIT5FcEWO [6/7回(携帯)]
柳生十兵衛死すとか似たようなモンだろ
210 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:29:54.80 ID:hIT5FcEWO [7/7回(携帯)]
>>206
アンタは自分の曲解に酔ってるだけだろ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 15:33:10.21 ID:3A94Fcpt0 [2/2回(PC)]
パヤオってもしかして童貞じゃねーの?
現実にあんな女いねーよ
212 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:33:46.20 ID:y1JXoYQk0 [1/1回(PC)]
てっぺんは2つあって
ナウシカ・もののけ的なアニメの頂点がOn Your Mark
それ以外の頂点はトトロ
213 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:39:55.93 ID:WdMPcqch0 [1/3回(PC)]
>>184
宮崎は基本説教臭いよなw
それをグリグリ動かしたり華があってエンタメにしてるのが凄い
214 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:40:29.39 ID:bk09c56Z0 [1/1回(PC)]
今ジブリに駿に意見できる人物って何人くらいいるの?
215 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:41:34.25 ID:VF4X1VXj0 [1/1回(PC)]
いや豚は面白いだろ
千尋あたりから落ちた
216 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 15:42:54.59 ID:3OYW84/S0 [2/2回(PC)]
さらばアドリア海の自由と放埒の日々よ、ってわけだ
217 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 15:46:08.19 ID:pFoE/xuA0 [1/1回(PC)]
ハウルまではよかったと思うけど
218 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 15:54:27.14 ID:jaasfPzt0 [1/1回(PC)]
紅の豚に出てくる少女も可愛かった。
もののけ姫の酸も可愛い。

だがそれ以降ブヒれる女が出てこない
219 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 15:56:46.45 ID:WdMPcqch0 [2/3回(PC)]
>>126
駿と高畑が取り合う人材だからな
そういう激務が祟ってしまったのだろうけど

耳すまはかなり駿の手が入ってるのも事実
220 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 16:10:40.73 ID:WdMPcqch0 [3/3回(PC)]
>>211
吾朗は無から生まれたのかw
221 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 16:17:16.91 ID:GtmIFCX70 [1/1回(PC)]
紅の豚からジブリ映画は黒字化したんだっけ
やはりクリエイターは大金を掴むとダメになっていくのだろうか
222 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 17:05:34.46 ID:gYlTGyUYP [1/1回(p2.2ch.net)]
面白いけどこれ宮崎版逆襲のシャアだよね
223 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 17:26:52.30 ID:Q/vbyJzN0 [1/1回(PC)]
紅豚はパヤオが赤字でもいいといって趣味で作った作品だぞ
最後の傑作だろ
そしたらヒットしてパヤオは驚いたが鈴木はパヤオとジブリの名前が
あれば内容かんけいなく儲かると気がついて今に至ると…
224 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 17:28:38.53 ID:ynaN2g0M0 [1/1回(PC)]
自分はむしろラピュタ以降でパヤオの傑作は「紅の豚」だけだ
225 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 17:34:14.43 ID:jtHHqMmu0 [1/1回(PC)]
間違いなくハウルは終わってた
226 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 17:35:52.85 ID:4HA5144p0 [1/1回(PC)]
ハウルは女の声の人選ミスっただけだろ
全部ババアの声やん
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 17:35:59.79 ID:hNTTA0k50 [1/1回(PC)]
豚である必要が全くわからん映画だったけど
要は恥ずかしいわけだ
大好きな戦闘機描いて女からは逃げて少女を取り合うのが
気持ち悪い映画だよ
228 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 17:57:09.84 ID:fWalZLyD0 [4/4回(PC)]
神木きゅんを声優に使いはじめたあたりから
ショタや女受けキャラにこだわるようになったな
女のジブリファンに人気なのもハクやハウルだし
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 18:03:05.08 ID:oxhS5VvX0 [1/1回(PC)]
紅の豚を絶賛する司馬遼太郎に「あれは作ってはいけない作品でした」と答えるくらいだからよっぽど自分でダメ出ししちゃったんだろうなパヤオ
230 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 18:19:04.51 ID:SRazqzJs0 [4/4回(PC)]
>>229
それは照れ隠しだっつの。やりたくてやりたくてしかたなかったんだから。
んで実際やりたいようにやって恥ずかしくてたまらなくなる。チンコ見られたようなもの。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 18:21:39.16 ID:wACBVxr+0 [1/2回(PC)]
豚を褒めてるやつらって30代前半くらいのやつだろ
もっと若いやつか30代後半のやつは豚なんてクソだと思ってる
232 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 19:09:40.71 ID:soPQtRHZ0 [1/1回(PC)]
当時は気付かなかったけどフィオのケツはマジででかい
233 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 19:10:32.55 ID:3n+mCwfEP [1/1回(p2.2ch.net)]
>>47
なるほど
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 19:16:49.83 ID:PK5DhIpQ0 [1/1回(PC)]
>>231
なんかエライ狭いレンジの話だな。。。30代以外はどうなったんや
235 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 19:17:57.24 ID:LYYoq/vP0 [1/2回(PC)]
たかがババアの歌っている歌なのに、しみるったらありゃしない
236 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 19:19:41.77 ID:LYYoq/vP0 [2/2回(PC)]
>>227
>豚である必要が全くわからん映画
ニニ・ロッソにかけた。
あと、「ブタが飛ぶなら」、ありえないことを指す言い回しだそうだ。
237 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[ ] 投稿日:2013/04/12(金) 20:00:02.21 ID:8lHN/q4uP [1/1回(p2.2ch.net)]
ナウシカの漫画が最高だと思う
238 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 20:05:06.00 ID:uJjL98qk0 [1/1回(PC)]
青色が好きになったのはこれのアドリアの空と海が綺麗すぎたから
239 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:18:29.15 ID:uKSHDz320 [1/1回(PC)]
ミドルエイジクライシスを見事に描いた映画だとグランピー爺さんが五星つけてたな
240 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:22:23.19 ID:paovfije0 [1/1回(PC)]
修理して飛び立つシーンとかは凄く良いだろ
奥様方が素敵じゃん
241 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:28:35.91 ID:yJNI3HnGO [1/1回(携帯)]
「宮崎吾朗監督」←ここからジブリの転落が始まった
242 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:29:16.98 ID:R0K2kY+r0 [1/1回(PC)]
もののけって庵野がエヴァ出しちゃったから仕方なく作ったって本当なの?
243 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:30:21.34 ID:VUOr6hkZ0 [1/1回(PC)]
トトロの糸井起用あたりから兆候はあった
244 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:30:45.73 ID:uvTArkhm0 [1/1回(PC)]
売れない豚はただの豚さ
245 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:31:53.15 ID:zE7XQ1QZ0 [1/1回(PC)]
泥虎はよ映画化せいや
はよ
246 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:35:35.12 ID:j0TtGn8hO [1/1回(携帯)]
シュナの旅を映画化しろよ
247 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:37:34.25 ID:wACBVxr+0 [2/2回(PC)]
>>234
10代~20代または40代~50代はクソだと思ってる
248 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:38:57.82 ID:5MmzD8h7P [1/1回(p2.2ch.net)]
いい歳したおっさん共が、年甲斐もなく暴れまわり、
相応の未亡人にちょっと憧れつつ、古き良き時代を懐かしむ話

不細工なはずのブタがうら若き乙女にもてたり、
キザなセリフを吐きながらカッコつける
おっさんのちょっとした憧れをちりばめた
若いヤツには理解しがたいが、おっさんはちょっと惹かれる映画
249 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:39:12.66 ID:vB/jKYBM0 [1/1回(PC)]
そんなキッチリ世代わけできるわけねえだろ
各自の好みによるわ
250 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:41:30.08 ID:c+nKg4pGT [1/2回(お試し●)]
もののけはまだいけた
ポニョはマジでゴミ
ラピュたやナウシカみたいなの待ってる
251 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:42:28.65 ID:inE280d+O [1/1回(携帯)]
豚のかっこよさがわからないなんて
252 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:42:42.89 ID:EEqrNhUM0 [1/1回(PC)]
おっさんのオナヌー全開映画だったのう
253 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:45:04.90 ID:y17z6iT80 [1/1回(PC)]
トトロからおかしくなった
254 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:45:16.83 ID:9Oh6QHCNP [1/1回(p2.2ch.net)]
もののけ姫からだろ
説教臭くなっておもしろく
なくなったのは
255 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:47:30.24 ID:O8bLqOMkO [1/1回(携帯)]
ロッソだかんね

ロッソな乗り物よいよね

ロッソな旗もね

資本家が悪いからね
256 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:48:29.84 ID:k/VO/B7KO [6/6回(携帯)]
ジブリなんてずっとずっとずっとおかしいよ。
宮崎駿はハイジで勤めを終えた男。
257 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:48:37.07 ID:qvXeLlbn0 [1/1回(PC)]
子供のころぽんぽこを見た後
裏山に行ってお祈りをしてたのを覚えてる
258 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:49:50.79 ID:QfOWDL4z0 [1/1回(PC)]
カリオストロとナウシカとラピュタ以外はダメ
なんか映画の世界に入り込めない
259 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:50:25.32 ID:lUcoFZZ00 [1/1回(PC)]
豚は面白いっつうの
260 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:51:44.10 ID:02s4HIo20 [1/1回(PC)]
一番好きなのが紅の豚だ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 22:03:05.46 ID:c+nKg4pGT [2/2回(お試し●)]
ポニョはガキ向けすぎる
大人が見たらポカーンだろ
ジブリだから良いという思い込みだけで見てそう
262 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/12(金) 22:08:02.68 ID:llHOhCk60 [1/1回(PC)]
もののけがFF7で千と千尋が8みたいなもんだろ集客で考えたら
263 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 22:52:29.21 ID:8NNNwRkX0 [1/1回(PC)]
豚は元々機内映画用でそこまで力入れて作ってない
折り返し点はもののけか
あの時からマスコミが「巨匠」扱いするようになり同時に引き出しがなくなった気がした
264 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 23:15:34.25 ID:mdTijknV0 [1/1回(PC)]
千尋>もののけ>豚>ナウシカ>ラピュタ>トトロ
265 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 04:51:47.28 ID:bwVxe1je0 [1/1回(PC)]
豚はHDリマスターしろよ
266 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 04:55:09.31 ID:CXPGiX3V0 [1/2回(PC)]
トトロ>もののけ>千>ハウル>魔女>豚>ラピュタ>ナウシカ>ぽにょ
267 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 07:14:30.86 ID:f2bglX8pP [1/1回(p2.2ch.net)]
ポニョはガンギマリとかよく言われるけど、
幼稚園児向けなんて全部が全部そうだろ
視野が狭すぎる
268 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 07:15:32.91 ID:wiEdbX2e0 [1/1回(PC)]
好き勝手やり始めたのは豚からだな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 07:18:38.65 ID:eq+tT6c90 [1/2回(PC)]
ナウシカとラピュタ、どっちがパヤオのピークだったと思う?
ゲド戦記とかいうボケはなしで
270 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 07:20:55.53 ID:eq+tT6c90 [2/2回(PC)]
>>261
ポニョの所ジョージのアフレコ聞いたらガキ向けとかなんとか以前に
人としてそういう仕事して恥ずかしくないのかと問い詰めたくなるレベルだろ
271 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 07:25:15.91 ID:Hg56s/HD0 [1/1回(PC)]
ぶっちゃけナウシカつまらない
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 07:31:01.61 ID:W4g6wWHp0 [1/2回(PC)]
>>269
むしろカリオストロがピークで徐々に下降
トトロでやり尽くし
魔女からは子ども向けの商業路線と宮崎自身明言してる
273 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 07:40:44.21 ID:k19kFw+w0 [1/1回(PC)]
趣味は人間ウォッチング! なんて厨二病は
絶対に恰好いいと思われない。ひかれるだけだからやめとけよ
274 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 07:43:16.33 ID:YGLn3ycz0 [1/1回(PC)]
もののけからだろ
遊び心が極端に減ったのと、中身薄くしても宣伝しまくれば観客来るのがわかってしまった
275 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 07:44:33.34 ID:WINnJeOYO [1/1回(携帯)]
もののけからかな。
よそ者には結局何もできませんでしたな話で終わったし、シナリオ削りすぎたか知らないが世界観が薄っぺらい。
276 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 07:45:30.30 ID:GSEfohCz0 [1/1回(PC)]
昔の作品のほうがいいのが多いね
もののけが最後に真面目につくった作品だろ
277 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 07:52:25.60 ID:fvERD3RI0 [1/1回(PC)]
登場する子供が悪ガキもいい子も全部大人が都合よく考えたキャラって感じで苦手だ
子供がいない世界で子供というものに憧れてつくられた映画みたい
278 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 08:16:30.30 ID:CXPGiX3V0 [2/2回(PC)]
>>269 「ゲド戦記」って宮崎駿じゃないよ
279 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 09:09:42.90 ID:yt85G5rn0 [1/1回(PC)]
豚は好きだがジーナは加藤が声を当てたせいですげえババアに感じた
280 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 09:12:35.06 ID:hFYh6GPt0 [1/1回(PC)]
ハヤオにとって女は二十歳を超えたら皆ババアなんだろ
281 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 09:17:10.63 ID:2+0uotJB0 [1/1回(PC)]
紅の豚は音楽が良い
282 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 09:21:14.87 ID:S0GkfJcG0 [1/1回(PC)]
もののけ姫が説教だったらナウシカも説教だろ
283 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 09:30:43.86 ID:NKIJsCWp0 [1/1回(PC)]
アニメで環境問題をテーマにするってよく考えるとクッソつまらんよな
どうでもいいんだよそんなの
284 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 09:36:59.90 ID:NTdQ7c61O [1/1回(携帯)]
くれないの?メス豚
285 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 11:02:50.66 ID:9FRm8+iQ0 [1/1回(PC)]
●教養のない

●幼稚な

●ガキ中年共が

●真面目に成果上げてる奴を

●煽り倒そうと

●ネットに書き込んでるのを

●見ると

●失笑するんだが
286 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 13:06:18.29 ID:aAzTbHX10 [1/1回(PC)]
ガキの頃は嫌いだったけど大人になったら豚の良さが分かるようになったな
もののけだの千尋だのはくっそつまらないと思うが
287 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 13:18:12.50 ID:WrVZXNqn0 [1/1回(PC)]
俺も中学生の頃に劇場で見てこれまでの作品より面白く感じなかったなぁ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 13:32:51.84 ID:FNWlWi+oi [1/1回(iPhone-SB)]
豚はダメだ見てる側が何か恥ずかしくなってくる感覚がある
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 13:40:50.25 ID:9wGL3cJO0 [1/1回(PC)]
桂三枝がクワトロ・バルボーレのエンジンで小屋を吹き飛ばすあたりと
女どもが働いてる間ゆりかごを揺らしてるあたりは好きでした
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 14:07:16.91 ID:JdpLpeTU0 [1/2回(PC)]
>>272
宮崎駿のピークは未来少年コナンと漫画判ナウシカの初期部分じゃね?
291 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 14:18:19.89 ID:wLAKhueA0 [1/1回(PC)]
豚はいい年した男のオナニー作品だよ。
でもだからこそ見てて気持ちいい
292 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 14:32:29.47 ID:W4g6wWHp0 [2/2回(PC)]
>>290
うむ
確かにコナンの方が作品の世界観含め宮崎カラーはよく出てるかもしれんが
娯楽アニメとしての完成度はカリオストロだと思う
ちなみに俺は子どもの時コナンをリアルタイムで観たおっさん
293 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 14:44:52.72 ID:JdpLpeTU0 [2/2回(PC)]
後はパンダコパンダの二本かな
小さな子供にはトトロ以上にウケが良かったよ
294 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 15:09:59.92 ID:X6UKIvAj0 [1/1回(PC)]
千と千尋が一番興行成績良かったんじゃなかったっけ?
んで2位がもののけ姫だったような
295 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 15:41:30.46 ID:5y7fnZDE0 [1/1回(PC)]
>>288
わかる。なんだろうなこれ
第三者が恥ずかしいんだから本人は相当恥ずかしいはず
ダメだよこの映画は
296 : アチウソフト[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 16:39:52.81 ID:8J8cNM160 [1/1回(PC)]
ハヤオの説教すきなんだけど
ナウシカ キモオタでいいんだよ
ラピュタ 無能な人にまかせると…
千と千尋 子供をソープで働かせてもよし
もののけ ラブコメにしてみました 女性客もあんしんです
ハウル おばあさんは優しいんです
ポニョ 海は母です
紅 キミィ空手やってみなかね
297 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 19:23:42.70 ID:E/CY6K180 [1/1回(PC)]
>>289
大平パートを好きとは作オタの素養があるな

|

« スチームボーイ の予告見て、BDの中古を3500円で買いましたよ | トップページ | 初めてジブリのアニメソフト買いました。紅の豚です »

ジブリアニメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紅の豚」←ここから宮崎駿の転落が始まった:

« スチームボーイ の予告見て、BDの中古を3500円で買いましたよ | トップページ | 初めてジブリのアニメソフト買いました。紅の豚です »